生姜スープのしゃぶしゃぶ

つうひな
つうひな @cook_40135156

アラサーを超えちゃった女性に持ってこいです!!冷え性ってなんのこと??ってなりますよ!!
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶの後のお湯って、旨みが出てるよな???って思ったので。
スープでしゃぶしゃぶしちゃえば、無駄ないんじゃないの?っていう発想から生まれたレシピです

生姜スープのしゃぶしゃぶ

アラサーを超えちゃった女性に持ってこいです!!冷え性ってなんのこと??ってなりますよ!!
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶの後のお湯って、旨みが出てるよな???って思ったので。
スープでしゃぶしゃぶしちゃえば、無駄ないんじゃないの?っていう発想から生まれたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

土鍋いっぱい分
  1. 土鍋9分目
  2. 鶏ガラスープの素 大さじ3〜8
  3. 小さじ2〜6
  4. 醤油 色付け程度
  5. 生姜のすりおろし 1パック以上お好みで
  6. 豚しゃぶしゃぶ肉 お好みで
  7. レタス 1玉
  8. せり お好みで
  9. 長ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    土鍋にお湯を沸かし、鶏ガラスープの素、塩、醤油で調味する。
    味見をして美味しいと感じる味にしておく。

  2. 2

    ①のスープがしっかり沸いたら、すりおろした生姜をこれでもかと加える。煮立つと辛味が飛ぶので、沢山入れても大丈夫!

  3. 3

    このスープをタレ代わりにしゃぶしゃぶする!

コツ・ポイント

生姜はとにかく、やり過ぎなくらいたっぷりと!スープの味で食べるので、最初の味付けもしっかりめにつけて大丈夫です!〆は雑炊でもラーメンでも!冷凍の焼おにぎりをチンしてスープかけて、お茶漬け風にしても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つうひな
つうひな @cook_40135156
に公開

似たレシピ