鶏団子の生姜スープ

pocoppo
pocoppo @cook_40152906

鶏団子だけでもいいですが、舞茸を入れることで、ぐっと旨味が増します!
このレシピの生い立ち
鶏挽き肉がお安くなっていたので。

鶏団子の生姜スープ

鶏団子だけでもいいですが、舞茸を入れることで、ぐっと旨味が増します!
このレシピの生い立ち
鶏挽き肉がお安くなっていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽き肉(もも) 300〜400
  2. たまご 1個
  3. 生姜のすりおろし チューブで3cm
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. 春雨 30g
  7. 1リットル
  8. ★しょうゆ 大さじ1
  9. めんつゆ 小さじ1
  10. ★生姜のすりおろし チューブで5cm〜
  11. ★顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    春雨をお湯(分量外)で戻しておきます。
    食べやすい長さにカットするといいです。

  2. 2

    スープを作ります。
    鍋に水を入れ、沸騰したら★の材料を入れます。

  3. 3

    鶏団子をのタネを作ります。
    ボールに鶏挽き肉を入れてよく練ります。★以外の材料を加え、更に練ります。

  4. 4

    ★以外の材料を3に加え、更に練ります。

  5. 5

    沸騰したスープに、鶏団子のタネを丸めて入れます。
    舞茸と春雨も入れます。

  6. 6

    醤油、塩で味を整えたら完成です。

コツ・ポイント

調味料が少ないと感じるかも知れませんが、鶏肉のだしが出るので十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pocoppo
pocoppo @cook_40152906
に公開
美味しい料理を食べながら、美味しいお酒を飲むことが大好き。最近はダイエット中のため低糖質・高タンパクメニューを載せています。
もっと読む

似たレシピ