フライパンで簡単茶碗蒸し

すのーゆき
すのーゆき @cook_40180264

家にある物で、さっと作れます
このレシピの生い立ち
蒸し器出すのがノめんどくさくて‥‥。笑

フライパンで簡単茶碗蒸し

家にある物で、さっと作れます
このレシピの生い立ち
蒸し器出すのがノめんどくさくて‥‥。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スープカップ2つ
  1. 2個
  2. お好みの具(今回は干ししいたけと蒲鉾)
  3. 500cc
  4. 顆粒だし 大さじ2

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水で戻す
    (戻し汁はいいダシが出てるので捨てずに使う)

  2. 2

    卵は溶いて漉す
    ※めんどくさい時は省いてもOKですが、仕上がりの口溶けが違います

  3. 3

    水にだしを入れ混ぜる

  4. 4

    だし汁と卵を混ぜ合わせる

  5. 5

    カップに好きな具をいれ、4の液を優しく注ぐ

  6. 6

    フライパンにカップを置き、カップの中に水が入らないようにフライパンに水を入れる
    ※カップの半分くらいまで

  7. 7

    蓋にしっかり濡れた布巾を結び、蓋をする

  8. 8

    お好みの固さになるまで、蒸す

コツ・ポイント

カップにアルミホイル等で蓋をすると「す」が入らず出来上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すのーゆき
すのーゆき @cook_40180264
に公開
旦那さんと気ままな2人暮らし。楽して美味しい物が食べたいψ(´ڡ`♡)
もっと読む

似たレシピ