行楽シーズン☆こんなおにぎりはいかが??

ポチ太郎&ピン吉
ポチ太郎&ピン吉 @cook_40119955

このおにぎりを食べると
市販では物足りなくなってしまう!
・・・らしい(笑)
お魚を効率よくおにぎりで食べよう☆
このレシピの生い立ち
じゃこは、お母さんがよく作ってくれた我が家の味です☆

行楽シーズン☆こんなおにぎりはいかが??

このおにぎりを食べると
市販では物足りなくなってしまう!
・・・らしい(笑)
お魚を効率よくおにぎりで食べよう☆
このレシピの生い立ち
じゃこは、お母さんがよく作ってくれた我が家の味です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各4人分
  1. 切り身 2切れ
  2.  ねぎ 少々
  3.  白ごま 少々
  4. じゃこ 40g
  5.  天かす 40g
  6.  かつおぶし 2袋(6g)
  7. 大さじ1
  8. ごま 適量
  9. 少々
  10. みりん 大さじ1
  11. しょうゆ 大さじ3弱
  12. ごはん 好きな分量

作り方

  1. 1

    ①鮭はお皿にのせ、
    酒をかけて、ラップをし、600W4分かける。その間にねぎを切る。

  2. 2

    鮭の骨を取り、軽くほぐす。
    ごはんに鮭・ねぎ・白ごま・塩・ごま油(少々)を、入れて混ぜて、にぎればできあがり☆

  3. 3

    ②フライパンに、ごま油大さじ1を入れ、じゃこを少しカリっとするまで炒め、天かす・かつおぶしを入れ1分くらい炒める。

  4. 4

    火をとめて、みりんとしょうゆを加え、混ぜたら再び弱火にかけて、少しパラっとなるまで炒める。

  5. 5

    ごはんに4と、塩を入れて混ぜて、にぎればできあがり☆
    のりはお好みで☆

コツ・ポイント

①鮭おにぎりは、ごま油を少し入れるのがポイント☆
②じゃこは炒めすぎに注意!調味料を入れてからは焦げやすいので弱火で☆
③鮭は冷凍ストック!じゃこは冷蔵庫で1週間くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポチ太郎&ピン吉
に公開
料理が好きで、色々作っているうちに家にあるもので美味しい物が少しずつできるようになりました。みなさんにも紹介したく載せてみました。作っていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ