たまねぎとおくら☆の梅シソ和え
梅干しの漬けダレを調味料に使ってみました♪
このレシピの生い立ち
梅干しの漬けダレ、何かに使えないかなぁと。
作り方
- 1
たまねぎを薄くスライスして、水にさらす。
- 2
おくらは、さっと湯がいて薄切りに、大葉は千切りにする。
- 3
梅干しをたたいておく。
- 4
たまねぎの辛味がとれたら、おくらと大葉、梅干し、梅干しの漬けダレをいれ、よく混ぜる。
- 5
おくらのねばねばが行き渡るくらいまで、しっかりまぜる。
コツ・ポイント
梅干しは、そのまま食べてもすっぱくないくらいの、甘いものをつかっています。漬けダレの塩気に合わせて、調味料を加減したほうがよいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18891448