炊飯器で簡単!オムライス♪

やつりんご
やつりんご @cook_40196663

炊飯器でチキンライスをピラフ風に作って玉子で巻いちゃう簡単レシピです♡
このレシピの生い立ち
鶏もも肉も一緒に炊飯してたのですが、炒め合わせた方が美味しく感じたので…
チキンライスだけでも美味しいです(*´˘`*)♡

炊飯器で簡単!オムライス♪

炊飯器でチキンライスをピラフ風に作って玉子で巻いちゃう簡単レシピです♡
このレシピの生い立ち
鶏もも肉も一緒に炊飯してたのですが、炒め合わせた方が美味しく感じたので…
チキンライスだけでも美味しいです(*´˘`*)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. ☆ケチャップ 大さじ2
  3. ☆ローリエ 1枚
  4. ☆バター 10g
  5. 鶏もも肉 1枚(250g)
  6. ☆コンソメブイヨン 小さじ1
  7. 玉ねぎ 1個
  8. ミックスベジタブル 約50g
  9. ★サラダ油 大さじ1
  10. ★ケチャップ 大さじ3
  11. ★塩、こしょう 適量
  12. 玉子 6個〜

作り方

  1. 1

    お米は洗ってザルにあげておきます。

  2. 2

    コンソメがキューブ型なら、50ccくらいのお湯に漬けておきます。

  3. 3

    お米をお釜に入れ、☆の材料を入れ、2合の目盛りより少し少なめに水を入れます。普通に炊飯します。

  4. 4

    玉ねぎをみじん切りに(私はフープロで(^^)鶏もも肉は細かく切ります。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎ、鶏もも肉、ミックスベジタブルも入れ炒めます。

  6. 6

    塩、こしょう、ケチャップで味付け軽く炒めておきます。

  7. 7

    お米が炊けたら、ローリエを捨て炒めておいた鶏もも肉などをお釜に入れ混ぜます。

  8. 8

    フライパンにサラダ油(分量外)を入れて、溶き卵を流しチキンライスを入れて巻きます!
    ケチャップで仕上げて出来上がり!

コツ・ポイント

お米に味が足らなければ、鶏もも肉と合わせる時にケチャップを足してください。玉子にケチャップを付けるので控えめにしてあります♡お米が余ったら、冷凍しておいてドリアにも使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やつりんご
やつりんご @cook_40196663
に公開
食欲旺盛な旦那さんと娘二人を持つ主婦です。お料理、お菓子作り大好きで、時短&美味しい♡を目指して日々、精進中♪れぽをくださった方、フォルダに入れてくださった方、印刷してくださった方、感謝です!
もっと読む

似たレシピ