さっぱり爽やか!梨入りの冷麺❤

lucchoron
lucchoron @cook_40203653

食欲が無い時や、焼き肉のしめにも最適!
梨の上品な甘みがとっても爽やかで、夏にぴったりのさっぱりとした冷麺です。

このレシピの生い立ち
とっても爽やかで飽きのこない冷麺を食べさせてあげたくて考えたスープです(^-^)
つ~んとしたお酢が苦手な方でも食べやすく頂けます。

さっぱり爽やか!梨入りの冷麺❤

食欲が無い時や、焼き肉のしめにも最適!
梨の上品な甘みがとっても爽やかで、夏にぴったりのさっぱりとした冷麺です。

このレシピの生い立ち
とっても爽やかで飽きのこない冷麺を食べさせてあげたくて考えたスープです(^-^)
つ~んとしたお酢が苦手な方でも食べやすく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販の冷麺 2人分
  2. ●スープ●
  3. 350ml
  4. (二十世紀など) 中サイズ半分~2/3
  5. 鶏ガラスープ顆粒 小さじ1.5杯
  6. ☆お酢(りんご酢でも) 大さじ3杯~お好みで
  7. ☆醤油 小さじ1杯
  8. (☆)砂糖 甘味が足りなければ少々
  9. ●トッピング●
  10. 飾り用梨切り実 先程の残り
  11. きゅうり 1本
  12. キムチ 適量
  13. いりゴマ 適量
  14. 後はお好みで…♪ トマト、ゆで卵、お肉等

作り方

  1. 1

    ※お好みのトッピングで、ゆで卵やお肉などの調理が必要な場合は、先に用意をしておきます。
    (先に調理した方が冷めて◎)

  2. 2

    水350mlを用意します。
    ※水道水でも全然良いですが、ミネラルウォーターを使用すると更に美味しいです。

  3. 3

    梨の半分を下ろします。
    梨の皮を剥き、芯/種を取り除いたら、大根用下ろし機でささっと擦って下さい。

  4. 4

    ボールに2と3を合わせ、☆の材料と合わせ、冷蔵庫で保管します。
    ※味見して甘味が少ない場合は少々の砂糖を加えて下さい。

  5. 5

    トッピング用のきゅうりは薄く輪切りか千切りに軽く水に浸けます。
    同時にトッピング用の梨も切っておきます。→冷蔵庫へ

  6. 6

    冷麺を茹で水でしっかりしめた後、スープ、水切りしたきゅうり、キムチ、残しておいた半分の梨などを全て盛り付けて完全です♡

  7. 7

    サムギョプサルや、豚バラなどをニンニク、ゴマ油、塩などでしっかり味付けしたものを追加トッピングしても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

梨の色が変わらないように手際よく擦りましょう!
すりおろしが面倒な方は、みじん切りでも良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lucchoron
lucchoron @cook_40203653
に公開
【料理は見える愛情】をモットーに笑顔の頂きますと御馳走様が聞きたくて日々せっせと料理と格闘中。最近のマイブームはお弁当持参のピクニック♡皆様の素敵レシピにいつも感謝の日々です。
もっと読む

似たレシピ