醤油麹でコク♪いんげんの胡麻和え

シェリー*レオ
シェリー*レオ @cook_40090941

お醤油の代わりに醤油麹を使うだけ。こく深い胡麻和えが完成します。我が家の胡麻和えはいつも醤油麹を使います♡
このレシピの生い立ち
醤油の代わりに使えるという醤油麹を仕込んだので使ってみたところ...コクが出て美味しい!我が家の定番になりました(^^)

醤油麹でコク♪いんげんの胡麻和え

お醤油の代わりに醤油麹を使うだけ。こく深い胡麻和えが完成します。我が家の胡麻和えはいつも醤油麹を使います♡
このレシピの生い立ち
醤油の代わりに使えるという醤油麹を仕込んだので使ってみたところ...コクが出て美味しい!我が家の定番になりました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. いんげん 1袋(140gでした)
  2. きび砂糖 小さじ2
  3. すりごま 大さじ2
  4. 醤油麹 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    いんげんを茹でる。
    その間にすり鉢で胡麻を擦り、お砂糖とよく混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    茹で上がったいんげんを3〜4等分に切っておく。

  3. 3

    すり鉢のボウルにいんげん、醤油麹を入れ、手でよく混ぜ合わせたら完成♪

コツ・ポイント

和えものはお箸でなく清潔な手でしっかり和えるとムラなくよく馴染み、美味しいです。
甘さ加減はご家庭のお好みで調節してください。
醤油麹は醤油:麹が1:1自家製のものを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シェリー*レオ
シェリー*レオ @cook_40090941
に公開
お家ごはん、お菓子づくりが大好きです♡楽しく作って食べたい(*^^*)
もっと読む

似たレシピ