ふわふわヘルシー★和風アボカドディップ

ゆるり212
ゆるり212 @cook_40043262

よくあるアボカドディップをヘルシーにアレンジ!野菜の他バゲットや肉・魚にも合います。和な隠し味がポイント(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
アボカドレシピコンテストのために考えてみました。

ふわふわヘルシー★和風アボカドディップ

よくあるアボカドディップをヘルシーにアレンジ!野菜の他バゲットや肉・魚にも合います。和な隠し味がポイント(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
アボカドレシピコンテストのために考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2∼3人分くらい
  1. アボカド 1/2∼1個(大きさによる))
  2. 絹ごし豆腐ヨーグルトでも) 1/2丁
  3. 塩・白胡椒 適量
  4. 粉末昆布茶(白だしも可) 少々
  5. ★ポン酢醤油 少々
  6. ★わさび 少々
  7. ごま 少々
  8. 好みの野菜(写真は胡瓜長芋) 適量

作り方

  1. 1

    アボカドの実をくり抜いてつぶして滑らかなペースト状にして軽く塩胡椒。★を加えて混ぜる。

  2. 2

    豆腐は水切りし泡だて器で崩し、1と優しく合わせる。
    ※わさびが苦手な場合おろしにんにくや生姜でアクセントを加えてもよい。

  3. 3

    アボカドの皮に2を盛り付け、あれば黒七味と青み(青葱、三葉、大葉、貝割れなど)を。
    スティック状に切った野菜を添える。

  4. 4

    【おまけ】
    アボカドのお尻を少し切ると座りがよくなります。

コツ・ポイント

★味付けのバランスが大事なので、少しずつ味見をしながら調味料を。
★滑らかな方が野菜をつけやすいですが、バゲットの場合はアボカドの食感が少し残ってるくらいでもOK。
★スティック野菜は他にセロリ、ニンジン、カブ、パプリカなどお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるり212
ゆるり212 @cook_40043262
に公開
 飲食店勤務、カフェ経営、出張シェフ、WEBサイトの料理コーナー担当、テレビ出演等を経てプライベートレッスンの料理教室〖ゆるり〗を細〜く長く不定期に。先代フェル→現看板犬フェルとほぼ母子家庭(ツレ単身赴任)の日々。きちんと美味しいシンプルレシピが信条に最近は料理メモとして主にプライベートレシピを更新してます。
もっと読む

似たレシピ