簡単かわいい❤︎アンパンマンの苺チョコ

srナースママ
srナースママ @cook_40142463

アンパンマングミの食べ終えたシートを使って
簡単に子供向け苺チョコ❤︎
美味しい、かわいいで子どものテンションMAXに。
このレシピの生い立ち
アンパンマンかわいいので。

簡単かわいい❤︎アンパンマンの苺チョコ

アンパンマングミの食べ終えたシートを使って
簡単に子供向け苺チョコ❤︎
美味しい、かわいいで子どものテンションMAXに。
このレシピの生い立ち
アンパンマンかわいいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分〜
  1. アンパンマングミの空ケース 1個
  2. テンパリングしたチョコレート 板チョコの半分
  3. (小さく切る。) 1個〜

作り方

  1. 1

    写真はアンパンマングミの食べて終わったシートです。

  2. 2

    まずは、
    アンパンマン苺チョコの裏面のご紹介です。

  3. 3

    アンパンマングミの
    空きシートにチョコを流し込む。

  4. 4

    苺をのせたら、冷蔵庫で15分くらい冷やし固める。

  5. 5

    型から外して完成。食べるの勿体無いくらいかわいい❤︎

コツ・ポイント

テンパリングは、板チョコ半分を小さく砕き、200ワットのレンジで3分くらいチンして混ぜる。溶けきらなければ再度200ワットのレンジでチン追加!これなら簡単にチョコをとかせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
srナースママ
srナースママ @cook_40142463
に公開
仕事、子育て、家事をしながら食事も作るのは大変。でも“やっぱり手作りが美味しい!手作りが食べたい!”をモットーに日々暮らしています。家にある有り合わせの材料で、手抜き料理から、頑張って作る料理まで色々作ります。毎日毎日料理をしていると、いろんな感覚が身について、美味しいものが作れるようになっていきます。そうすると、人生も楽しくなってきて、やっぱり美味しいものは人を幸せにするんだなぁとつくづく思います。料理は生きる糧ですね。
もっと読む

似たレシピ