。✱冷凍いちごで絶品イチゴジャム✱。

冷凍いちごで作るジャム、生の苺から作る時と同じ手順ではいけないって知っていましたか。。?
私は知らなかったのです!!
このレシピの生い立ち
いちご直売所で冷凍いちごを買った時にいただいたレシピを参考にしました♪最初、クックパッド見て作るので(レシピ)いらないです。と言ったら
「でも生の苺から作る時と違うのよ〜」と教えていただき驚き。まず苺だけで煮るのがポイントなのだそう。感謝♪
。✱冷凍いちごで絶品イチゴジャム✱。
冷凍いちごで作るジャム、生の苺から作る時と同じ手順ではいけないって知っていましたか。。?
私は知らなかったのです!!
このレシピの生い立ち
いちご直売所で冷凍いちごを買った時にいただいたレシピを参考にしました♪最初、クックパッド見て作るので(レシピ)いらないです。と言ったら
「でも生の苺から作る時と違うのよ〜」と教えていただき驚き。まず苺だけで煮るのがポイントなのだそう。感謝♪
作り方
- 1
※はじめに※
生の苺から作るときはグラニュー糖をまぶして1晩置いたりしますが冷凍いちごのときはまぶさないでください! - 2
冷凍いちごは冷凍庫から出して6時間程常温に置いておくと作りやすいです。急いでる時は冷凍庫から出してすぐでもOK☆
- 3
解凍したいちごを鍋に入れます。
火をつけて弱火にして10分加熱します。 - 4
びっくりするくらい水分が出てきます。
- 5
凍ったままの苺を使うときは蓋をして15分位火にかけてください。水分が十分出てから次の工程に進みます。
- 6
その後中火で20分加熱。
あくがたくさん出てくるのでなるべく取り除きます。 - 7
※写真は倍量です。2回吹きこぼれました(泣)火加減&鍋の大きさ注意です。
600グラムずつ作った方が色はキレイだそう。 - 8
余談ですが、アクをとりながら、「めんどくさいな〜別にアクなんて取らなくてもおいしくできるんじゃね?」と思いふと↓
- 9
調べてみると、アクを取らないと味と見た目に濁りが出てしまうそうです。。そしてなにより怖いカビの原因になるそうです。。
- 10
なのでなるべくでいいのでせっせとすくいましょう♪
ちなみにこのアクで美味しいいちごミルクを作るレシピを公開されてる↓ - 11
素敵なクックパッドユーザー様もいらっしゃいますので気になる方はぜひ検索してみてください☆♡
- 12
グラニュー糖を入れてかき混ぜます。一気にジャムっぽくなりますね。幸せな香りです。
- 13
かき混ぜながら中火〜弱火で10分ほど煮詰めます。
とろとろ〜っとした仕上がりにしたい方はここで粒を少し潰してください。 - 14
火を止めて、最後にレモン汁を加えます。このレモン汁でジャムの色が綺麗に長持ちします。
- 15
最後にお好みでバニラビーンズやバニラエッセンスを加えても♪苺とバニラはとても相性がいいと思います♡♡
- 16
熱いうちに熱湯消毒した瓶に入れて、蓋を閉めてさっと1度逆さにしてから戻し、瓶ごと冷まします。冷めたら冷蔵庫で保存します。
- 17
ヨーグルトにかけて食べるのが大好きです♡♡
ジャムは手作りにかぎりますよね♡♡ - 18
追記!瓶の熱湯消毒や瓶詰めの作業はゴム手袋をして行うのがオススメです!
熱々のジャムを入れた瓶はホント熱いので注意です! - 19
冷めるとトロトロになるので、出来上がりは少しゆるめが目安です☆
- 20
☆2018.3.8☆
話題のレシピに(;ᵕ;)
10人もの方につくれぽいただき感激です!!本当にありがとうございます♡♡ - 21
ぷりぴん様、誤ってお返事せずにつくれぽ掲載してしまいました。
大変失礼致しました(;o;)
美味しそうなレポ大感謝です♡ - 22
つくれぽ自動的に公開になったのですね!お返事するの嬉しくて楽しかったので少し残念です。作ってくださった方々本当感謝です♡
コツ・ポイント
鍋から吹きこぼれたり焦げたりしないように、なるべく目を離さないように作るのがオススメです。
いちごの香りに包まれながらのジャム作りは最高に幸せなのでぜひゆったり楽しみながら作りましょう♪
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ