いい匂いだね! “豚肉しょうが焼き”だよ

私が、作っていて、幸せを感じるメニューです。作るとすぐ無くなっちゃうんです!「あぁ、お父さんの分・・・これだけ?」
このレシピの生い立ち
・・・それで、話の続きなのですが。にんにくすりおろしは、入れた方が美味しいです。お勧めします。が・・・。要は、持ち時間なんですよね。後ろで、娘のchibilookが「もう食べたいなー。」と床に倒れてたりするとね–。でも手順6は外せません♡
いい匂いだね! “豚肉しょうが焼き”だよ
私が、作っていて、幸せを感じるメニューです。作るとすぐ無くなっちゃうんです!「あぁ、お父さんの分・・・これだけ?」
このレシピの生い立ち
・・・それで、話の続きなのですが。にんにくすりおろしは、入れた方が美味しいです。お勧めします。が・・・。要は、持ち時間なんですよね。後ろで、娘のchibilookが「もう食べたいなー。」と床に倒れてたりするとね–。でも手順6は外せません♡
作り方
- 1
お肉は、少し前に料理酒大さじ2(分量外)くらい振って、もみもみしておくといいです。 モミモミ(*´꒳`*)
- 2
調味料を作りましょう。☆を混ぜます。玉ねぎ1/4個強、生姜をすりおろして混ぜます。にんにく一欠片もお好みですりおろして。
- 3
お肉を焼くよ。フライパンにサラダ油入れて、豚こま肉を炒めましょう。。
- 4
お肉の色がだいたい変わり、炒まったなら、玉ねぎを投入し炒めましょう。玉ねぎは、細切りに切っておきましょうね。
- 5
玉ねぎが、しなっとなり、「よし、いい感じだ」と思ったら、一度火を止め、✨(‾ー‾)にやり✨
- 6
ここからがいい所‼︎ (≧∇≦)調味料投入〜 混ぜて再び中火で炒めてね。・・・ほ~ら、いい匂いしてきたでしょう♡
- 7
ここの場面が好きなんです。生姜玉ねぎ醤油などの香りが〜。明日も作ろっかな〜なんて考えたり・・・
- 8
おっと、一コマ使っちゃいましたね。 味がお肉達に良くなじんだら、「はい、
完成!」お皿に盛って。召し上がれ‼︎
コツ・ポイント
玉ねぎは、手順2辺りの時に細切りにしています。調味料に混ぜる生姜や玉ねぎの量は、参考量よりも多くてもいいと思います。私は、玉ねぎ1/2個すりおろしたりもしますが、要は、持ち時間次第。家族が「後何分でできるぅ〜」と催促してる時は、↑の量でね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豚バラ肉で!基本の豚肉しょうが焼き 豚バラ肉で!基本の豚肉しょうが焼き
スタミナ補給としても食べたい、しょうがたっぷりの豚肉のしょうが焼き。今回は手軽に、豚バラ肉を使用した基本のレシピです。 HIRO☆chan -
その他のレシピ