炊飯器で簡単!豚の角煮と味玉

松もん
松もん @cook_40193823

炊飯器を使って、簡単に美味しいトロトロ角煮が作れます!

このレシピの生い立ち
スーパーで安いブロック肉を見つけた!
角煮が食べたいが、煮込む時間がもったいない。。

炊飯器で簡単!豚の角煮と味玉

炊飯器を使って、簡単に美味しいトロトロ角煮が作れます!

このレシピの生い立ち
スーパーで安いブロック肉を見つけた!
角煮が食べたいが、煮込む時間がもったいない。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 500g
  2. ネギ(青い部分のみ) 3本
  3. ゆで卵 3個
  4. 適量
  5. 胡椒 適量
  6. にんにく 適量
  7. ■タレ
  8. 醤油 大さじ4
  9. みりん 大さじ3
  10. 100cc
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 500cc

作り方

  1. 1

    ネギの青い部分を3〜4cm切ります。

  2. 2

    豚肉に塩コショウして下味を
    つけます。
    ニンニクをすり込んでもおいしいです。

  3. 3

    強火で熱したフライパンにフライパンに油をひいて、下味をつけた豚肉を入れ、表面に焦げ目がつくくらいまで炒めます。

  4. 4

    炒めた豚肉をまな板に上げて、2cm幅に切ります。
    中は生でいいです。

  5. 5

    煮汁を作ります。全部混ぜ合わせて、用意しておきます。

  6. 6

    炊飯器に豚肉、ネギ、ゆで卵ID18864830を入れ、タレを回しかけます。

  7. 7

    炊飯器は炊飯モードで普通炊きでスイッチオン!
    炊き上がれば完成です。
    (煮足りなければ、もう一回炊飯スイッチオン!)

コツ・ポイント

豚肉は焦がしすぎないように!
作ったあとの炊飯器はよく洗って下さい!
容器に移したらすぐにご飯炊いて、炊きたてのご飯と一緒にどうぜぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松もん
松もん @cook_40193823
に公開
独身男性。二人暮しの日々のちょっとしたご飯。ササッと簡単なものをよく作ります。
もっと読む

似たレシピ