簡単でふんわり美味しい♡チョコマフィン

基本のチョコマフィン。チョコとバターを一緒に溶かしたら、あとは材料を混ぜていくだけ!簡単なのにふんわり焼けますよ〜♡
このレシピの生い立ち
今までも色々なタイプのチョコマフィンを作りましたが、その中で一番簡単です!材料を常温に戻しておいたり、という下準備もいらないので思い立ってすぐに作ることができます^^アーモンドパウダーと豆乳を使ったらとてもいい食感のレシピができました!
簡単でふんわり美味しい♡チョコマフィン
基本のチョコマフィン。チョコとバターを一緒に溶かしたら、あとは材料を混ぜていくだけ!簡単なのにふんわり焼けますよ〜♡
このレシピの生い立ち
今までも色々なタイプのチョコマフィンを作りましたが、その中で一番簡単です!材料を常温に戻しておいたり、という下準備もいらないので思い立ってすぐに作ることができます^^アーモンドパウダーと豆乳を使ったらとてもいい食感のレシピができました!
作り方
- 1
●は全て合わせて3回ふるっておく。
- 2
ボウルに★を入れる。湯煎でチョコとバターを溶かす。
- 3
滑らかになるまで優しく混ぜながら溶かして下さい。
- 4
別のボウルに■を入れて混ぜる。
- 5
溶かしておいた★を数回に分けて加え、その都度混ぜる。
- 6
調整豆乳も加えて混ぜる。
- 7
ふるっておいた●を加え、ホイッパーで練らないようにすくっては落とすを繰り返しながら混ぜる。
- 8
粉っぽさがなくなるまで混ぜてください。(チョコチップなどを入れる場合はこのタイミングで)
- 9
オーブンは180度に予熱する。マフィンカップに6等分に生地を流し入れる。(1個に約83〜85g。型の6分目くらいまで)
- 10
180度に予熱したオーブンで23〜25分焼く。
- 11
焼きあがったら竹串を中心に刺してみる。ドロっとした生焼けの生地がつかなければ出来上がり。ケーキクーラーの上で粗熱を取る。
- 12
焼きたては外がサクッと、中がフワッとしっとりしています。重すぎず甘すぎない♡
- 13
茶漉しで泣かない粉糖をかけておめかししても♡
- 14
粉糖をかけると表情が出てバレンタインのプレゼントにもピッタリですよ〜♡
- 15
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
●粉類は必ずふるってください。仕上がりの食感に影響します。
●アーモンドパウダーは100円ショップで購入!
●豆乳は牛乳よりもしっとり焼きあがるのでオススメです。味は分からないので苦手な人でも大丈夫と思います。
●チョコチップを入れても◎
似たレシピ
その他のレシピ