フライパンdeシューマイ

さおり姫っち
さおり姫っち @cook_40204074

フライパンで作れるシューマイです。1個ずつ包むのが面倒くさい私にぴったりの料理です。味はジューシーで、抜群です。
このレシピの生い立ち
このレシピは、シューマイを1つずつ包むのが面倒で作るのが嫌でした。
いろんなレシピ本の中からシューマイのレシピをかき集めて、自分なりにアレンジして作りました。

フライパンdeシューマイ

フライパンで作れるシューマイです。1個ずつ包むのが面倒くさい私にぴったりの料理です。味はジューシーで、抜群です。
このレシピの生い立ち
このレシピは、シューマイを1つずつ包むのが面倒で作るのが嫌でした。
いろんなレシピ本の中からシューマイのレシピをかき集めて、自分なりにアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. えのきだけ(細かく切る) 1袋
  4. シュウマイの皮(細切り) 1袋
  5. グリーンピース(冷凍) 21個
  6. おろししょうが(チューブ) 大さじ1/2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ2
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 鶏がらスープの素 小さじ1
  13. 片栗粉 大さじ3
  14. 200cc
  15. ごま油(仕上げ用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ボウルにひき肉、玉ねぎ、えのき、調味料を入れて、粘りが出るまで混ぜる。

  2. 2

    フライパンに細く切ったシューマイの皮1/3量を全体に広げ、その上に1をのせる。フライパン全体に広げて、表面を平らにする。

  3. 3

    残りのシューマイの皮を散らして、等間隔にグリンピースをのせる。

  4. 4

    フライパンに分量の水を鍋肌から回し入れて、強火にかける。煮立ったら、ふたをして、弱めの中火にして、8分蒸し焼きにする。

  5. 5

    フライパンのふたを取り、強火で残った水気を飛ばし、中火にして、仕上げ用のごま油を鍋肌から回し入れ、1分焼く。

  6. 6

    シューマイをまな板に取り出して、一口大に切って、お皿に盛る。

コツ・ポイント

肉だねは砂糖を多めに入れると、本格派の味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さおり姫っち
さおり姫っち @cook_40204074
に公開

似たレシピ