プーパッポンカリー風の蟹玉レッドカレー

マダムTimomo @cook_40099277
スーパーで安くで売っているみそ汁用の渡り蟹を使用して材料少な目で簡単にできます!はまる味です!
このレシピの生い立ち
タイに旅行に行った際、Somboon Seafood(ソンブーン・シーフード)でプーパッポンカリーを食べてすごく美味しかったので、自分の舌を頼りに、お家で再現してみました。
手がすごく汚れますが、手で食べるのが、美味しく感じられお勧めです。
プーパッポンカリー風の蟹玉レッドカレー
スーパーで安くで売っているみそ汁用の渡り蟹を使用して材料少な目で簡単にできます!はまる味です!
このレシピの生い立ち
タイに旅行に行った際、Somboon Seafood(ソンブーン・シーフード)でプーパッポンカリーを食べてすごく美味しかったので、自分の舌を頼りに、お家で再現してみました。
手がすごく汚れますが、手で食べるのが、美味しく感じられお勧めです。
作り方
- 1
卵3個を器に割り、溶いておきます。
- 2
鍋に、ココナッツオイルを入れ、中火で熱し、解けたら、渡り蟹を入れ炒めます。
- 3
渡り蟹が軽くオレンジ色になってきたら、レッドカレーペーストを入れ、油で軽くすばやく炒めます。
- 4
香ったら、ココナッツミルクを鍋に加えます。沸騰したら、溶き卵を円を描く様に流し入れ、すばやくかき混ぜれば出来上がり!
コツ・ポイント
レッドカレーペーストを入れる時に、焦げやすいので、注意しましょう。ナンプラーを入れたい方は、ココナッツミルクを入れる際に、一緒に入れましょう。
そのまま食べてもOKですし、ご飯に載せて食べてもOKです。お好みであさつきやニラを入れてもOK。
似たレシピ
-
-
豚バラ肉とジャガイモのレッドカレー煮込み 豚バラ肉とジャガイモのレッドカレー煮込み
少ない材料で美味しいレッドカレー煮込みが出来ます。タイ米もいいですが、食パンと一緒に食べるのがとてもオススメです。 タカジェンヌ -
エビとパイナップルのレッドカレー エビとパイナップルのレッドカレー
ココナッツミルクの甘い香りとパイナップルのフレッシュな酸味がマッチした、マイルドなタイカレーです。クセになる美味しさ☆ ryna_barbiegirl -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804518