キノコのガーリックソテー

satoshis
satoshis @cook_40045531

たっぷりのキノコを炒めるだけの簡単料理ですが、我が家の人気メニューのひとつです。
このレシピの生い立ち
キノコが安いときはこれに限ります♪

キノコのガーリックソテー

たっぷりのキノコを炒めるだけの簡単料理ですが、我が家の人気メニューのひとつです。
このレシピの生い立ち
キノコが安いときはこれに限ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 大さじ5
  2. ニンニク 1片
  3. シイタケ 200g
  4. マイタケ 1株
  5. シメジ 1株
  6. 白ワイン 1/2カップ
  7. 少々
  8. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    シイタケは1口サイズに切り、マイタケとシメジはバラバラにほぐします。ニンニク1片はみじん切りにします。

  2. 2

    みじん切りのニンニクとオリーブオイルをフライパンに入れ、コンロを弱火にし、ニンニクの香りをオリーブオイルに移します。

  3. 3

    強火にしてキノコをフライパンに入れ、時々返しながら全体に火を通します。

  4. 4

    キノコに火が通ったら白ワインを入れ、フライパンを煽りつつアルコールを飛ばします。

  5. 5

    塩で味をととのえ、粗挽きのブラックペッパーを散らしてできあがり。

  6. 6

    風味付けにイタリアンパセリのみじん切りか、あさつきを散らすとおいしいです。

  7. 7

    エリンギやマッシュルームもおいしいです。エリンギは縦にスライスするか手で割いて。マッシュルームは縦に4つに切ります。

  8. 8

    エノキを入れる場合は、他のキノコに火が通る直前に入れ、30秒~1分ほど加熱すればOK。

コツ・ポイント

キノコに火が通った加減をみるには、ひとつ食べてみるのが確実。生っぽい風味が残ってたらもう少し待ちましょう。白ワインがなければ日本酒でもOKです(料理酒はNG)。お皿に残ったオリーブオイルにご飯を入れると即席リゾットみたいでおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satoshis
satoshis @cook_40045531
に公開
北九州在住のシングルパパ(嫁募集中)、子ども3人。イタリア料理が好きですが、カレーや肉じゃがなどの基本料理から、和食・中華などいろいろ作ります。たまに自宅で、自慢の料理でワインを楽しむ「八幡西区ワイン会」を開催してます。気になったら「さわださとし」で検索してみてください。Twitter/Facebook/Instagram/YouTubeなど同じ名前でいろいろ登録してます。
もっと読む

似たレシピ