あらほぐし鮭とチーズの丼 

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

酒フレークともろみを混ぜてチーズ・千切りキャベツとともにご飯に乗せました。ゴマとマヨネーズ、粗挽き胡椒でアクセント☆
このレシピの生い立ち
ニッスイ 焼さけあらほぐしとチーズを使って簡単な丼を作りました。

あらほぐし鮭とチーズの丼 

酒フレークともろみを混ぜてチーズ・千切りキャベツとともにご飯に乗せました。ゴマとマヨネーズ、粗挽き胡椒でアクセント☆
このレシピの生い立ち
ニッスイ 焼さけあらほぐしとチーズを使って簡単な丼を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗軽く一膳分
  2. ☆ニッスイ 焼さけあらほぐし 大さじ1
  3. ☆もろみみ ~小さじ1/2
  4.  (味噌+蜂蜜でも 可)
  5. レモン 少々
  6. キャベツの葉 1枚
  7. チーズ(切れてるタイプ) 1個分
  8. マヨネーズ 適量
  9. 葱の小口切り 適量
  10. すりごま 適量
  11. 粗挽き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    キャベツはせん切りにして水に放ちシャキッとしたらしっかり水気を切る。チーズはサイコロ切りにする。

  2. 2

    鮭ともろみ、レモン汁を混ぜ合わせておく。
    甘めがお好きな方は蜂蜜少々を混ぜていただいても結構です。

  3. 3

    ※味噌をお使いの場合、蜂蜜をお好み量プラスしてください。

  4. 4

    ご飯を丼に盛り、1のキャベツを敷いてチーズを乗せ、2の鮭+もろみを中央に盛る。

  5. 5

    葱を天盛りにし、すりゴマをふりマヨネーズをかける。
     お好みで粗挽き胡椒をかけて出来上がりです。

  6. 6

    お好みで辛子やマスタード等を添えてください。

  7. 7

    お弁当に用いる場合はキャベツはレンジで加熱して水気を切って用いたほうが安心です。

  8. 8

    今回 こちらの商品を使っています。

コツ・ポイント

キャベツは胡瓜やセロリの千切りでも、水菜やレタスでも。食感のいいお野菜が合うと思います。葱は大葉や三つ葉、パセリでもいいです。☆の味はお好みで調整してください。☆にカレー粉をプラスするとまた違った味が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ