牛乳でまったり☆たらこクリームパスタ

生クリームがなくても、牛乳でまったりコクのある、美味しい濃厚たらこパスタが簡単に出来ちゃう☆牛乳だから後味もサッパリ♪
このレシピの生い立ち
外で食べる明太子&たらこパスタに好きな味を見つけられなかったので、家で作ろうとレシピ探すと…生クリーム必要なものばかり。生クリームなんて家にない(*`Д´)ノ!…じゃ、牛乳で…と、作ってみたら意外と美味しく出来ました(*≧∀≦)
牛乳でまったり☆たらこクリームパスタ
生クリームがなくても、牛乳でまったりコクのある、美味しい濃厚たらこパスタが簡単に出来ちゃう☆牛乳だから後味もサッパリ♪
このレシピの生い立ち
外で食べる明太子&たらこパスタに好きな味を見つけられなかったので、家で作ろうとレシピ探すと…生クリーム必要なものばかり。生クリームなんて家にない(*`Д´)ノ!…じゃ、牛乳で…と、作ってみたら意外と美味しく出来ました(*≧∀≦)
作り方
- 1
パスタのお湯を沸かしてる間に、たらこの皮を取り除き、●をすべて金属製のボールか、お鍋に入れて混ぜる。
- 2
塩を入れた熱湯でパスタを茹でながら、その鍋の上で湯煎をするように①のボールを温める。ちいさーい弱火で普通に温めても○。
- 3
湯気が出る程度に留め、温めすぎないよう注意する。パスタが茹で上がったら、よくお湯を切り投入。よく混ぜる。
- 4
この時点ではシャバシャバの状態ですが、30秒~1分温かいコンロや鍋の上に放置。何度か混ぜると味にムラが無くなります。
- 5
再び混ぜ、まったりし過ぎる前に、お皿に盛り付け、薬味をお好みで乗せて完成。海苔は豪快にちぎって山盛り乗せると美味♪
- 6
麺固めがお好きな場合、パスタは規定通りよりすこーし短めに茹でると良いかもしれません。
- 7
ソースが温いとシャバシャバのままなので、パスタをいれる前にしっかり温めること‼お好みで明太子やたらこは後入れでも美味♪
コツ・ポイント
混ぜてから待つことにより、クリームっぽく、まったりしてきます。でも、ソースの温め方が足りないとシャバシャバしたままになりますのでご注意を。
低脂肪乳は美味しく出来ません(汗)
お皿はパスタを茹で終わって捨てちゃうお湯で温めてくださいね♪
似たレシピ
-
たらこクリームパスタ♡牛乳とコンソメで☆ たらこクリームパスタ♡牛乳とコンソメで☆
超簡単☆生クリーム不使用。小麦粉でほんのりとろみをつけます♡たらこと牛乳とコンソメでクリーミー濃厚パスタ♡ ♡ソムリエ♪ール♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ