ツナとさつまいものカレー味☆ケークサレ

パウンド型で手軽に焼けるフランスの家庭料理ケーク・サレ。さつまいも入りでボリュームたっぷり。朝食や休日のブランチに☆
このレシピの生い立ち
手持ちのケークサレの本2冊を参考にしました。
もともとカレー味のサツマイモの煮物が余ったのでそれをリメイクするつもりで作ったら美味しかった☆
ツナとさつまいものカレー味☆ケークサレ
パウンド型で手軽に焼けるフランスの家庭料理ケーク・サレ。さつまいも入りでボリュームたっぷり。朝食や休日のブランチに☆
このレシピの生い立ち
手持ちのケークサレの本2冊を参考にしました。
もともとカレー味のサツマイモの煮物が余ったのでそれをリメイクするつもりで作ったら美味しかった☆
作り方
- 1
さつまいもは1㎝の輪切り(芋の太さによってイチョウ切り)にする。玉ねぎは薄切りにする。ツナ缶は油を切っておく。
- 2
さつまいもをフライパンに入れ、火にかける。軽く表面に焦げ目をつけたら水と醤油、酒、砂糖を入れる。
- 3
2に玉ねぎを加えしんなりしてきたら油切りしたツナを加える。カレー粉を加える。
- 4
ツナの生臭みを消すためマスタードを入れ少し煮詰める。さつまいもが煮崩れるくらいがベスト。
- 5
最後に塩・胡椒を入れ、味をみながら調える。後で生地に入れて焼くと味が薄まるので濃い目でOK。火を止めて粗熱を取る。
- 6
ボールに粉類と塩、卵を入れ、泡だて器でなめらかになるまでよく混ぜる。
- 7
チーズ、マヨネーズを加えてよく混ぜる。
- 8
牛乳を加えてよく混ぜる。
- 9
敷き紙を敷いたパウンド型に7を流し込む。型の真ん中から一気に入れる。
- 10
4を均等に入れる。
- 11
表面飾り用のチーズ(分量外・無くても可)をトッピングする。
- 12
180℃に予熱したオーブンで30分~35分焼く。焼きあがったら乾燥防止のため型のまま放置して冷ます。
- 13
冷めたら8~10等分に切り分けてめしあがれ☆
コツ・ポイント
焼きあがった後にツナの生臭みが出ないよう、しっかりと下味をつけると美味しいです。
アツアツのうちに食べたい場合以外は型のまま冷ますと乾燥せずに冷ませます。
トッピングのチーズは生地に練り込んだものでもカッテージチーズや粉チーズでもOKです。
似たレシピ
-
イエローケークサレ(カレー味) イエローケークサレ(カレー味)
食べ切りサイズに焼き上げる、カレー味のケークサレ。ホワイトケークサレ(ID:20389122)のバリエーションです。 sawanya617 -
-
-
✿簡単!!ケークサレ(塩味のケーキ)✿ ✿簡単!!ケークサレ(塩味のケーキ)✿
フランスのケーキケークサレは、あっさり野菜もたっぷりなので、朝食やブランチに!甘くないからダイエッターにも! lunoca -
低カロリー♡♥ケークサレ(惣菜風ケーキ) 低カロリー♡♥ケークサレ(惣菜風ケーキ)
フランスの家庭料理。オーブンまで10分で簡単♡♥砂糖&バター不要でも、満足できるレシピに仕上げました☆彡 梅ミッキー -
SOYSHで☆簡単ツナのケークサレ♪ SOYSHで☆簡単ツナのケークサレ♪
子供の好きなツナ缶を使って、子供と一緒に簡単においしくできます。パスタ入りスープと一緒に休日のランチにオススメです。 jjcream -
-
-
-
その他のレシピ