簡単サクサク☆ピーナッツせんべい♪
どんどん混ぜて丸めて焼くだけの簡単おせんべいです☆
このレシピの生い立ち
節分のピーナッツ救済(^-^)/
作り方
- 1
ボールで卵・砂糖・サラダ油を良く混ぜ薄力粉と片栗粉を切る様に合わせる
- 2
粉っぽさがある内にピーナッツを混ぜこみひとまとめにしだいたい25個に分ける。予熱170度。
- 3
分けた生地に丸め用の片栗粉を振り丸く丸めて掌で潰し天板に置く→170度20分焼き冷まして召し上がれ
コツ・ポイント
○卵の大きさにもよりますがあまりにも生地がべたつく時は片栗粉を足して下さい○ピーナッツはお好みの量で(^-^)
似たレシピ
-
-
*~●ピーナッツ煎餅●~* *~●ピーナッツ煎餅●~*
クッキーの甘味とピーナッツのぽりぽりとした食感が大好きです!!時々、無性に食べたくなる懐かしの味なのです☆ 少し手間は掛りますが、出来上がった時の美味しさも倍増!?? Mitsuki.K -
-
-
-
-
-
インドネシア♡おつまみ落花生せんべい インドネシア♡おつまみ落花生せんべい
インドネシアのニニンさんの手作りのカリカリのお煎餅のようなスナック、ランペイエックです。食べたら止まらない美味しさです。 横浜発国際料理教室 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18902605