こんにゃくの田楽風味噌いため

光道楽 @cook_40028224
ヘルシーだけど味気ないこんにゃくが、ごはんのおかずになる一品です。
このレシピの生い立ち
普通に田楽を作ろうと思ったのですが、魚焼きグリルが使用中だったので、フライパンでカリっと焼いてみました
こんにゃくの田楽風味噌いため
ヘルシーだけど味気ないこんにゃくが、ごはんのおかずになる一品です。
このレシピの生い立ち
普通に田楽を作ろうと思ったのですが、魚焼きグリルが使用中だったので、フライパンでカリっと焼いてみました
作り方
- 1
こんにゃくはさっと洗って、お好みの大きさに切る。隠し包丁を両面に軽く入れておく。
- 2
フライパンにごま油(分量外)をひいて熱し、水気を切ったこんにゃくを入れて、両面をこんがり焼く。
- 3
味噌だれの材料を合わせておく。
- 4
火を弱火にし味噌だれを加える。
(少し飛び散るので、落ち着くまでフタをしてもいいかも^^;) - 5
味噌だれがとろ~っとするまで、煮詰める。
仕上げに、ねぎと七味をふって完成。
コツ・ポイント
本みりんを使うと、まろやかに仕上がりました♪
味噌だれはしっかり煮詰める方が、こんにゃくとよくからみます。
似たレシピ
-
-
-
【なすと厚揚げのみそ炒め】こっくり田楽風 【なすと厚揚げのみそ炒め】こっくり田楽風
限りなくなすの田楽に近いみそ炒め。我が家大好き、ちょっと甘めのご飯が進む味。くるみ味噌田楽を目指したので、くるみの食感がいいアクセント。※ナッツは乳幼児には誤飲の恐れがあるのでご注意ください。【生い立ち】なすの田楽が食べたいけど、グリルに食材並べて焼くのが面倒だし、大した量を作れない。しかも、ご飯のおかずにならないとか文句言われそうだし、なすが固いと言われるのもこれまた面倒…全体に味が絡んでいないと子どもは非常に食べにくい。 *実月* -
-
-
-
こんにゃくとねぎのみそ炒め こんにゃくとねぎのみそ炒め
表面をカリカリに炒めたこんにゃくの独特の歯ごたえが大好き!動物性のものは使っていないのでヘルシーなおかずです。こんにゃくには味がしみにくいのでめんどくさくない方はさいの目に切り込みを入れて下さい。みかんの夢
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18902914