素人が作る♪茄子とベーコンのトマトスパ

パスタ大好き!自宅でもおいしく作れます^^
茄子とベーコン、モッツァレラチーズがおいしい♪
【ランチ/夕飯/夜ご飯】
このレシピの生い立ち
素人の私でも、大好きなパスタを自宅でおいしく作れないかと思って。
以前イタリアンのホールで働いていたので、コツを掴んで素人の私仕様にアレンジ★
素人が作る♪茄子とベーコンのトマトスパ
パスタ大好き!自宅でもおいしく作れます^^
茄子とベーコン、モッツァレラチーズがおいしい♪
【ランチ/夕飯/夜ご飯】
このレシピの生い立ち
素人の私でも、大好きなパスタを自宅でおいしく作れないかと思って。
以前イタリアンのホールで働いていたので、コツを掴んで素人の私仕様にアレンジ★
作り方
- 1
なすを縦に6等分くらいに切る。長い場合は半分にする。ベーコンも長さが揃うくらいに切る。
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火でなすを炒める。できるだけ焦がさないように、なすに油を染み込ませ柔らかくする。
- 3
※注)
市販のトマトソースは、「アラビアータ」と書いてあるものを。無ければベーシックなトマトソースを使い、鷹の爪で調整。 - 4
※注)
ベーシックなトマトソース(プレーンタイプ)を使用する場合は、5の前に鷹の爪を炒め辛味を出す。 - 5
2で炒めたなすは一旦取り出す。
オリーブオイル・にんにく・ベーコンを炒め、軽く塩・コショウする。火を止めたらなすを戻す。 - 6
大きめの鍋に水(分量外)を沸騰させ、スパを入れる。塩を振り、最初1分は混ぜながら茹でる。茹で時間は2分短めがポイント。
- 7
2~3分経過したら、鍋のパスタの茹で汁をお玉3杯分ほどフライパンに移す。フライパンは、弱火で温めはじめる。
- 8
2分短めでパスタが茹で揚がったら、菜ばし等で鍋からフライパンに移す。この時、茹で汁を捨てないでおくと後での微調整に便利。
- 9
フライパンを中火~強火にし、パスタにソースを絡める。塩コショウで味を調え、煮詰まり過ぎなら茹で汁を少し追加する。
- 10
なす・ベーコンが上の方に乗るように皿に盛り付け、モッツァレラチーズを千切って乗せて飾る。
- 11
お好みでパルメザンチーズ・パセリを振ったら完成☆
パルメザンは塩分が多いのでかけすぎに注意!
コツ・ポイント
パスタの茹で時間は2分短めにすることが素人のポイントです。何だかんだしているうちに、時間が経つので。
茹で汁をとっておいて、最後に微調整するとお好みのソースの緩さに調整できます。
ナスは別にしておき後のせにするともっとキレイに見えます。
似たレシピ
-
旦那が作る♡ナスとベーコンのトマトパスタ 旦那が作る♡ナスとベーコンのトマトパスタ
いろんなアレンジのきくトマトソース。ナスとベーコンのトマトパスタにしました。鷹の爪を入れて、ほんのりピリリと♬ MEGuREEN -
とろーりナスとベーコンのトマトパスタ♥ とろーりナスとベーコンのトマトパスタ♥
ベーコン&オリーブオイル×ナス=トローリ仕上げ∩(´∀`)∩ワァイ♪パスタを茹でる間にナスの旨味を最大限に引き出します☆ bunny fish -
茄子とモッツァレラチーズのトマトパスタ 茄子とモッツァレラチーズのトマトパスタ
話題入り感謝❤茄子とモッツァレラチーズを使った大好きなレシピ。茄子じゃなくても、ほうれん草や野菜ナシでも美味しい♪ ★がーべら★ -
-
-
-
-
なすべーコンモッツァレラのトマトパスタ なすべーコンモッツァレラのトマトパスタ
本格的な味。なすの素揚げとモッツァレラがトマトソースに絡んで美味しいです。イタリアンレストランで働いていた時に覚えました コタローキッチン -
-
✨茄子とモッツァレラのトマトパスタ✨ ✨茄子とモッツァレラのトマトパスタ✨
コンソメなどは使わず、純粋な食材の甘みを引き出したトマトパスタです。少ない食材で本格的なトマトパスタをご自宅で^_^ utsuhiro✨ -
-
その他のレシピ