夏野菜のカレー

kuucyoko
kuucyoko @cook_40187848

トマトがいい仕事をしてくれます・・・
このレシピの生い立ち
野菜が主役のカレーが食べたかったので、お店で出そうなカレーをイメージして作ってみました。

夏野菜のカレー

トマトがいい仕事をしてくれます・・・
このレシピの生い立ち
野菜が主役のカレーが食べたかったので、お店で出そうなカレーをイメージして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合びきひき肉 1パック(お好きな量で)
  2. なす 3本
  3. ピーマン 2個
  4. いんげん 1パック
  5. トマト 2個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. にんじん 1本
  8. カレールー 4人分用1箱
  9. 適量
  10. クレージーソルト 少々

作り方

  1. 1

    なす、いんげん、ピーマンを素揚げにしておく。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんはフードプロセッサーやバーミックスで細かいみじん切りにしておく。

  3. 3

    なべに油を熱し、合いびき肉を炒める。色が変わったら、玉ねぎとにんじんを加え、クレージーソルトで味を整える。

  4. 4

    そのまま煮込む。野菜からの水分が足りなかったら、水を200ccほど足してもOK。

  5. 5

    15分ほど煮込んだら、一口大に切ったトマトとルーを加えて更に5分ほど、コトコト煮込む。

  6. 6

    皿にご飯を盛り、出来上がったルーをかけ、素揚げにした野菜をトッピングすると出来上がり!!

コツ・ポイント

かぼちゃやズッキーニ、アスパラとか、素揚げにできる野菜なら何でもOK!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuucyoko
kuucyoko @cook_40187848
に公開
大学生の息子ふたり、ダンナと4匹のポメさんたちと楽しく暮らしてます。料理は好きなんだけど、最近壁にぶちあたりっぱなしだわ・・・
もっと読む

似たレシピ