作り方
- 1
里芋は皮をむき、ボウルに入れて小さじ1の塩を擦り合わせて洗い流す。
- 2
洗った里芋を鍋に入れ、被るくらいの水を注いで火にかける。
吹きこぼれないように3分くらい茹でザルにあける。 - 3
豚バラは長さ半分に切る。
ししとうはヘタをとってから、熱したフライパンに油を入れ、さっと炒めておく。 - 4
鍋に水とだしパックを入れ中火にかけ、沸騰したら酒、みりん、しょうゆを入れ、ひと煮たちしたら里芋を入れ落し蓋をして煮る。
- 5
10分経ったら豚バラを加える。
アクが出るのですくい、砂糖としょうゆを入れ、落し蓋をして5分煮る。 - 6
火を止める前に炒めたししとうを加え、さっと煮て火を止める。
少し冷ますと味が染みて美味しいです。
コツ・ポイント
里芋は吹きこぼれやすいので、火加減が強くなりすぎないように気をつけてください。
似たレシピ
-
-
里芋と豚バラの たっぷり、みぞれあん煮 里芋と豚バラの たっぷり、みぞれあん煮
揚げた里芋と豚バラを、た~っぷりのみぞれあんで煮ました。あんを里芋にからめて、ご飯にのせて食べて下さいね。 coffeedge -
-
-
ほっこり◆里芋と豚バラの煮物◆やさしい ほっこり◆里芋と豚バラの煮物◆やさしい
ほっこりやさしい里芋煮です。里芋の煮っころがしに豚肉を加えて。豚肉のうまみで出汁要らず。材料を合わせて煮るだけ簡単レシピ MORIYABAR -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18905379