ミョウガ大量消費!薬味の佃煮

にゃんにゃんうさぎ
にゃんにゃんうさぎ @cook_40197896

ミョウガを大量にいただいたので。酒のアテに!
このレシピの生い立ち
ミョウガを大量にいただき、単身では所領するのが難しいため。佃煮なら保存もそれなりに長く効くため、思いつきで作りました。

ミョウガ大量消費!薬味の佃煮

ミョウガを大量にいただいたので。酒のアテに!
このレシピの生い立ち
ミョウガを大量にいただき、単身では所領するのが難しいため。佃煮なら保存もそれなりに長く効くため、思いつきで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ミョウガ 20個くらい
  2. 生姜 大きめ1個
  3. だし汁 400㎖
  4. 醤油 大さじ3強
  5. みりん 大さじ2強
  6. 鷹の爪 お好みの量で

作り方

  1. 1

    ミョウガは千切りにして水に10分くらい漬けて汚れ、アク抜きする。生姜は皮を剥いて千切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油をしき、水切りしたミョウガ、生姜を加えサッと炒める。

  3. 3

    香りが出てきたらだし汁、醤油、みりん、鷹の爪の輪切りを加え10分ほど煮る。

  4. 4

    火を止め冷めるまで漬け込む。冷めたらタッパーに移し、冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

ミョウガは水にさらしてアク抜きすると、程よく辛み、クセが抜け、尚且つ砂も抜けます。生姜はかなり細めに切るとミョウガと馴染みやすくなります。薬味として納豆に和えたり、素麺や蕎麦の薬味に!卵焼きに混ぜてもGood!!単品では日本酒、焼酎に◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんにゃんうさぎ
に公開
酒の肴、お弁当おかず
もっと読む

似たレシピ