がんもどき☆もどき

イヤマン★ヨーコ
イヤマン★ヨーコ @cook_40154830

うす上げに沢山の具をつめて、ボリューム満点!
このレシピの生い立ち
具沢山のがんもどきが食べたくて、手っ取り早く作ってみました

がんもどき☆もどき

うす上げに沢山の具をつめて、ボリューム満点!
このレシピの生い立ち
具沢山のがんもどきが食べたくて、手っ取り早く作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うすあげ 2枚
  2. 中具
  3. 鶏ミンチ 100g
  4. 木綿豆腐 1/4丁
  5. にんじん 小1/2本
  6. ひじき 10g
  7. コーン 大さじ4ぐらい
  8. 酒・しょうゆ 各大さじ1
  9. 煮汁
  10. おだし 300cc
  11. 酒・みりん・しょうゆ 各大さじ2

作り方

  1. 1

    菜箸をめん棒のようにコロコロと転がしてあげが開きやすいようにします。

  2. 2

    上をカットしてあげを開いておきます。 切り取った上部分はみじん切りに。

  3. 3

    にんじんは粗みじんにしてレンジで加熱して軟らかくして冷ましておく。
    ひじきは戻しておきます。

  4. 4

    ボールに中具の材料と2でみじん切りにしたあげを入れてまぜまぜ。

  5. 5

    4を開いたあげに詰めます。
    スプーンなどでやさしく押し込んで。

  6. 6

    詰めたら開いてる部分を爪楊枝で閉じます。

  7. 7

    お鍋に煮汁を温めて6を入れて、アルミホイルで落し蓋をします。
    中火~弱火でコトコトと10~15分煮たら出来上がり。

  8. 8

    食べやすいように4等分ぐらいに切って召し上がれ♪

コツ・ポイント

ミンチと豆腐以外は、他の具材で色々とアレンジできます!
枝豆やミックスベジタブルなどを入れてもおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イヤマン★ヨーコ
に公開
基本的にズボラで手抜き料理が多いですが、お味にはそこそこ自信あり♪日々家族が喜ぶお料理を研究中!
もっと読む

似たレシピ