小松菜のゆずぽん和え
栄養豊富な小松菜をゆずぽんでさっぱりと。
このレシピの生い立ち
小松菜をゆずぽんで食べてみたくなり作ってみました。
作り方
- 1
沸騰した湯に塩少々を入れ、小松菜をサッとゆがき、冷水に取り水気を切っておく。
- 2
水気を切った小松菜は食べやすい長さに切り分け、油抜きし細切りにした油揚げと一緒にボウルに入れる。
- 3
【2】にゆずぽんとしょうゆを入れ、和える。
- 4
器に盛り付け、炒り胡麻をパラパラとふりかけたら出来上がり。胡麻の代わりにジャコをトッピングしてもOK
コツ・ポイント
小松菜はサッとゆがくこと。
似たレシピ
-
-
-
-
小松菜とおあげのサッと和え(カロリー付) 小松菜とおあげのサッと和え(カロリー付)
(カロリー43kcal・カルシウム63mg)カルシウムリッチの小松菜と大豆製品のおあげを利用した骨太になりそうな和え物です。小松菜のシャリシャリ感やおあげの香ばしさがヨロシです。 フラワーはながっぱ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18907622