鰹だし☆ベビーホタテの炊き込みごはん♪

ユミピイ
ユミピイ @cook_40038010

ベビーホタテの旨みが引き立つ炊き込みごはん。三つ葉の香りとマッチして、シンプルだけどとっても美味しい♪
このレシピの生い立ち
色んなレシピがありますが、シンプルに具材はベビーホタテだけ。鰹節でとっただし汁と塩分無添加の清酒・醤油・みりんで炊き込みました。トッピングにはやはり三つ葉を。
具だくさんがいい方は野菜を入れて下さいね(調味料多めに)(^_-)-☆

鰹だし☆ベビーホタテの炊き込みごはん♪

ベビーホタテの旨みが引き立つ炊き込みごはん。三つ葉の香りとマッチして、シンプルだけどとっても美味しい♪
このレシピの生い立ち
色んなレシピがありますが、シンプルに具材はベビーホタテだけ。鰹節でとっただし汁と塩分無添加の清酒・醤油・みりんで炊き込みました。トッピングにはやはり三つ葉を。
具だくさんがいい方は野菜を入れて下さいね(調味料多めに)(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. 4合
  2. ベビーホタテ 180g
  3. タカラ 「料理のための清酒」 50ml
  4. 醤油 50ml
  5. みりん 50ml
  6. だし汁(かつおぶし 600ml
  7. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、ざるに上げ、水を切っておく。

  2. 2

    炊飯器に米とだし汁と調味料を合わせたものを入れて炊きこむ。

  3. 3

    三つ葉は、飾り用の葉をとっておき、他の葉は細かく切る。

  4. 4

    炊きあがったら、ベビーホタテが崩れないように、軽く混ぜ合わせる。

  5. 5

    ご飯を入れて、ベビーホタテを載せ、細かく切った三つ葉を載せて飾り用の葉を飾る。

コツ・ポイント

野菜を入れる場合は、調味料を10mlずつ増やしてください。
うす味がお好きな方は、しょうゆやみりんを少しずつ減らしてもいいです。
味付け海苔をトッピングすると、また美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユミピイ
ユミピイ @cook_40038010
に公開
高2男子のママです♪ 簡単に作れて美味しいものを日々開発中!http://yumipnikki.blog51.fc2.com/ ブログ、ゆみぴいの『Yummy Yummy キッチン♪』ヘルシーママ料理&親子クッキング 主宰。フード&ハーブコーディネーター 現在、生活クラブ生協委員活動、音楽療法活動、パステル和アートの普及活動もしています♪ソウルナビゲーターの認定ももうすぐ♡
もっと読む

似たレシピ