☆★レンジで簡単基本の寒天☆★

kazuyuki♪ @cook_40033757
レンジを使って短時間で寒天が出来ます♫♬♫ これを基本にして色んなアレンジ寒天デザートが出来ちゃいますよ^^♡
このレシピの生い立ち
寒天を作る時いちいち鍋やガスを使うのが面倒で^^;
自分流に考えてたどり着いたレシピです☆以来ずっと変わらずレンジで作り続けています♡
作り方
- 1
寒天粉をボールに入れる
- 2
①に100mlの熱湯を加えスプーン等で、すぐに全体をざっと混ぜる。
- 3
レンジ700Wで1分加熱する。
- 4
↑こんな感じで液が透明になり、トロッとした液体になればOK。
- 5
そこに残りの熱湯をすべて加え混ぜて寒天のベースの液は完成。
- 6
それを容器に流して、荒熱が冷めたら冷蔵庫で1時間程度冷やせば完成☆
- 7
寒天を拍子切り(サイコロのような切り方)して、きなこ・あずきを乗せて♡【牛乳入れてもGOOD☆】
- 8
寒天+きな粉のみでもわらびもちみたいで超美味しい^^
- 9
製氷機を使えば↑こんな感じで水饅頭も出来ちゃいます♫♬♫
コツ・ポイント
⑥で、容器を揺らしてまだ揺れる様ならまだ固まっていないので時間を増やしてくださいね^^⑤で加えるのはぬるま湯でもOKですが、より失敗しない為に熱湯使用にしています。やけどに気をつけてね☆(ポットの湯を使うと簡単に出来ますよ♡)
似たレシピ
-
-
-
簡単!かんてんぱぱ クレームブリュレ♪ 簡単!かんてんぱぱ クレームブリュレ♪
フランス料理の定番デザート「クレームブリュレ」が、かんてんぱぱのクレームブリュレの素を使って簡単に作れます(^^) ぽぴんぐ -
煮ないで溶ける寒天で作るカルピス寒天 煮ないで溶ける寒天で作るカルピス寒天
粉寒天は沸騰してから数分煮溶かしてゼリーを作りますが、特殊加工の粉寒天を使って手軽にひとり分作れるレシピをご紹介します。 寒天本舗 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908576