大豆たんぱくの唐揚げ風*マクロビ

ローズミント @cook_40035152
大豆たんぱくで作るシンプルな味付きのマクロビから揚げです。
このレシピの生い立ち
大豆たんぱくを使ったオーソドックスなから揚げです。マクロビ風です。作ったから揚げを他の料理にも応用できます!酢豚とか、野菜炒めなどに♪
大豆たんぱくの唐揚げ風*マクロビ
大豆たんぱくで作るシンプルな味付きのマクロビから揚げです。
このレシピの生い立ち
大豆たんぱくを使ったオーソドックスなから揚げです。マクロビ風です。作ったから揚げを他の料理にも応用できます!酢豚とか、野菜炒めなどに♪
作り方
- 1
大豆たんぱくをお湯(50度くらい)で戻す。落し蓋をして30分~60分くらい。2倍くらいになればOK!
- 2
しょうが・にんにくをすりおろす。
- 3
戻した大豆たんぱくをザルにあげて、10分ほど水切り。旨みが逃げるので、無理に水を押し出さないで。
- 4
ビニール袋に、おろしにんにく・おろししょうが・紹興酒・水あめ・しょうゆを入れて混ぜ合わせておく。
- 5
大豆たんぱくをビニール袋に入れて、素早くタレに絡ませる。袋を縛って、しばらく味をしみ込ませる。
- 6
袋の中に唐揚げ粉を1/2カップほど入れて、全体に馴染ませる。
- 7
ボールに粉を用意しておき、そこで更に全体に粉をまぶす。(揚げる直前に。)
- 8
180℃の油で表面がきつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
大豆たんぱくを戻すときはゆっくりと。じんわりお湯で戻してあげると食感が柔らかめに。1時間くらい漬けて置くとベスト。あとは袋などに書いてある表示に従って!味をつけるときはタレを吸うので、手早く軽く揉みながら!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ステーキ職人のジューシー大豆ミート唐揚げ ステーキ職人のジューシー大豆ミート唐揚げ
元ハンバーグ職人の大豆ミート唐揚げ!とってもジューシーに仕上がりますよ!鶏肉じゃないと気付かれないかもね? しるびー1978 -
-
マクロビ◆簡単!大豆ミートの唐揚げ マクロビ◆簡単!大豆ミートの唐揚げ
大豆ミート、ソイミートを使って唐揚げを作りました。鶏肉の唐揚げみたいです【2014.5.9話題入りありがとう!】 無農薬野菜もうり農園
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909528