✪バナナチップスでバナチョコクッキー✪

keisarara @cook_40097452
バナナチップスを使ってバナチョコクッキーを考えてみました!サクサクのクッキーです!
このレシピの生い立ち
カルディのさくさくバナナで何かできないかなーと思い考えました。
レシピ変更しました。
✪バナナチップスでバナチョコクッキー✪
バナナチップスを使ってバナチョコクッキーを考えてみました!サクサクのクッキーです!
このレシピの生い立ち
カルディのさくさくバナナで何かできないかなーと思い考えました。
レシピ変更しました。
作り方
- 1
材料を用意します。
小麦粉、ココアはふるっておきます。 - 2
今回使ったバナナチップス。
カルディのさくさくバナナです。
そのまま食べても美味しい~ - 3
フードプロセッサーなどで細かくします。大きい粒は無いように!
- 4
常温にしておいたバターと粉砂糖を混ぜる。
- 5
白っぽくなるまで混ぜて下さい。
- 6
ふるった小麦粉・アーモンドプードル・ふるったココア・バナナチップス(細かくしたもの)を入れる。
- 7
切るように混ぜる。
あまり混ぜすぎないように。
少し粉っぽいままでもOK! - 8
ラップの上に写真のように置く。
夏場はバターが溶けて結構柔らかいです。冬場はバターが固まりやすいのでまとめにくいかも。 - 9
ラップを使いながら形を整える。
手が汚れません! - 10
こんな感じ。
今回は四角にしました。
丸でもいいです。
20cmぐらいの長さにします。 - 11
そのままラップにくるんで、冷蔵庫で2時間ぐらい冷やす。
- 12
硬くなった所で、包丁で1cmくらいに切る。ザクッという感じ崩れてもくっつければOKです。
- 13
160度に温めたオーブンで13分ぐらい、焼き時間は調節してください。
- 14
焼き上がりの写真です。少し膨らむので、クッキーの間隔は離してください。
コツ・ポイント
食べきり一回分です。
砂糖でもよいですが、粉砂糖を使った方がサクサク仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909812