手間なし☆カレイの煮付け

FOODsーE
FOODsーE @cook_40154827

手間と時間をかけず、味は上品!?な美味しい和食♪
このレシピの生い立ち
作業を簡略していったら、こうなりました^^

手間なし☆カレイの煮付け

手間と時間をかけず、味は上品!?な美味しい和食♪
このレシピの生い立ち
作業を簡略していったら、こうなりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カレイ 3尾
  2. 乾燥わかめ 大さじ1/2
  3. 昆布 5cm位
  4. 薄口醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1・1/2
  6. 1カップ
  7. はちみつ 小さじ2

作り方

  1. 1

    昆布をさっと水で洗い数箇所切り込みをいれる。わかめは水で固めに戻しておく。カレイの内臓は取って背中に×の切込みを入れる。

  2. 2

    大き目のフライパンに昆布を敷き、水を入れ、カレイを乗せ火にかけ、沸騰してきたら中火にして落し蓋をして10分煮る。

  3. 3

    2にみりんと蜂蜜を入れて水分が底の方になるまで煮て、薄口醤油を入れてひと煮たちさせ、火を止めて落し蓋を取って5分冷ます。

  4. 4

    魚を皿に盛り、昆布を取り出して残りの煮汁にわかめを入れてひと煮たちさせ皿にわかめを添える。残りの煮汁もかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

カレイは煮汁をかけまわしたりせず、落し蓋をしてぐつぐつ煮ることで煮崩れしないで味をつけます。一旦火を止めて冷ますことで味も染みます☆下に昆布が敷いてあるのでカレイが取り出しやすいです^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FOODsーE
FOODsーE @cook_40154827
に公開
2児の母です。基本、だしの旨みたくさんで薄味、を心がけてます。最近、少し育児の手が空いたので、好きな絵を描いてます✩(でもカワイクはない絵です汗)興味があれば↓小品:https://www.creema.jp/c/niwatokotokoその他:https://twitter.com/E_ART_twi2018
もっと読む

似たレシピ