めちゃうま~♪♪大満足☆米粉マドレーヌ☆

米粉を使った美味しいもっちりマドレーヌ。焼きたてはサクホロ食感!きび砂糖を使っているのでコクがあり味もお腹も大満足です♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスのマドレーヌが大好評だったため、米粉を使ったマドレーヌをきび砂糖とコラボしてコクのあるマドレーヌを作りたくて何回か作ってやっと納得のいくマドレーヌを完成させました!
めちゃうま~♪♪大満足☆米粉マドレーヌ☆
米粉を使った美味しいもっちりマドレーヌ。焼きたてはサクホロ食感!きび砂糖を使っているのでコクがあり味もお腹も大満足です♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスのマドレーヌが大好評だったため、米粉を使ったマドレーヌをきび砂糖とコラボしてコクのあるマドレーヌを作りたくて何回か作ってやっと納得のいくマドレーヌを完成させました!
作り方
- 1
ボウルに卵を入れてほぐし、プレミアムきび砂糖、はちみつを入れてよく混ぜる。
- 2
牛乳も入れてよく混ぜ、米粉とベーキングパウダーを入れて軽く混ぜる。
溶かしバターを加えてしっかり混ぜる。 - 3
今回は溶かしバターに「明治 コーンソフト(マーガリンの有塩のもの)を使ってます!!
- 4
手順2の生地の入ったボウルにラップをして冷蔵庫で1時間くらい寝かせる。
- 5
生地を寝かせることによって、時間が経ってからしっとりします。寝かせないと時間が経つと表面がカチカチな感じになります。
- 6
焼く10分前に、オーブンを170度で10分予熱する。
写真は今回使用したカップです。大き目のを使用しました。 - 7
手順6で余熱の際に型に手順4を6~7分目くらい入れ170度のオーブンで15分焼く。
- 8
更に180度で6分~焼いて出来上がり。
6分のところで爪楊枝を刺して確認してくださいね。(手順10・11参照) - 9
手順8の焼き時間は入れてるカップの大きさ&ご家庭のオーブンによって変わります。
- 10
2010.12.23 実家にて作 手順7では表面は焼けていてもまだ中は焼けてなくて、手順8の6分焼くと中まで焼けました。
- 11
真っ白で焼き色が付いてなかったので更に180度で6分程度焼き、焼き色をつけました。(なので手順9参照)
- 12
粗熱を取りボウルをかぶせて冷ます。
出来上がりです。
焼き立てと時間が経った時の2つの食感が楽しめます。 - 13
焼きたてはサクホロ食感で、時間が経つともっちりしっとり食感になります♪ぜひ焼きたても食べてみてください。
- 14
ホットケーキミックスの食感とはまた違うマドレーヌです!
- 15
サクラ印のカナダ産の純粋はちみつを使ってます。
- 16
‐リ・ブラン‐米の粉です!スーパーで288円で買いました。
- 17
モニターで当たったきび砂糖&黒蜜です。コクがありとっても美味しいです。
- 18
☆豆知識①☆
お米の含まれる糖質は優先的にエネルギー消費にまわされるので、ヘルシーで太りにくい!! - 19
☆豆知識②☆
米粉で作った物は小麦粉で作った物よりも腹持ちが良くて、食べすぎを防ぎます! - 20
ID:18918281
ホットケーキミックス使用のマドレーヌも宜しくお願いします。かなり大好評でめちゃうまです! - 21
cookchikaさんが可愛く小さいカップで作ってくれました♪会社の皆さんにも喜んで貰えたようですごく嬉しい☆ありが㌧
- 22
- 23
2010.12.30
トップ写真差し替えました。 - 24
2011.2.25
話題入りすることが出来ました。
皆さんありがとうございます。
コツ・ポイント
★米粉は‐リ・ブラン‐米の粉を使ってます。
☆手順3は冷蔵庫で最低1時間は休ませてください。
★ぜひ焼きたても味わってくださいね。美味ですよ~。
☆オーブンにより焼き時間に差がありますので調節してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ