第139の隷使緋:チョリソスパゲティエル

何の略だよ?いったい何の略だよ?…って、何の略でもねーのかよ!でおなじみの『チョリソ』を使ったトマトパスタの隷使緋。
このレシピの生い立ち
正直に言うと、ここ最近の隷使緋一覧を見たときに赤みが少ないなあと思ったから。ウソをつくと、カットソーを買おうと思ってうっかりチョリソーを買ってしまったから。(最近ダジャレがひどい)
第139の隷使緋:チョリソスパゲティエル
何の略だよ?いったい何の略だよ?…って、何の略でもねーのかよ!でおなじみの『チョリソ』を使ったトマトパスタの隷使緋。
このレシピの生い立ち
正直に言うと、ここ最近の隷使緋一覧を見たときに赤みが少ないなあと思ったから。ウソをつくと、カットソーを買おうと思ってうっかりチョリソーを買ってしまったから。(最近ダジャレがひどい)
作り方
- 1
にんにくを細かくミジンギリオン。セロリをミジンギリオン。玉ねぎを荒ミジンギリオン。もうこの際、エヴァンゲリヲン。
- 2
チョリソは縦4~6等分に切る。フライパンにオリーブオイルをしき、中火にかける。油に辛味を移すようにしてチョリソを炒める。
- 3
油が幾分か赤くなったら、にんにく・セロリ・玉ねぎを加え、弱火にしてじっくり炒める。少し焦げを出し、全体を柔らかくする。
- 4
ホールトマトをつぶして(できれば漉して、種を取り)入れる。塩①・白ワイン・砂糖・はちみつ・固形コンソメを加える。
- 5
ローリエを入れ、蓋をして弱火でときどき混ぜ、味を見ながら30分煮込む。パセリ・バジルを入れ火をとめる。チョリソース完成。
- 6
1㍑の湯と塩②でパスタを茹でる。茹で上がったパスタにチョリソースをかける。ローリエは出していい、必要ないもの。
コツ・ポイント
では聞こう、料理人葛城三佐。
これのコツ・ポイント、人類がチョリソからを辛味の抽出を試みたのではないのかね?
本場スペインのチョリソからは辛味を抜き取れません。
日本独特のイレギュラーな調理法だと、推定されます。
似たレシピ
-
-
-
-
第249の隷使緋:マイタケスパゲティエル 第249の隷使緋:マイタケスパゲティエル
「森のサンゴ礁」と呼ばれるマイタケ(もちろん勝手にそう呼ぶ)を使ったペペペロンチーノの隷使緋。年末のパスタ処分市に是非。 albino -
-
-
圧力鍋で簡単ミートソース☆パスタなどに★ 圧力鍋で簡単ミートソース☆パスタなどに★
圧力鍋とトマト缶でパパっと簡単♪ミートソース。沢山作って残ったものは冷凍保存。パスタ、グラタンや色々なお料理に~☆ まなげ★ -
-
その他のレシピ