お弁当に~簡単ピーマンのツナ炒め

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

お弁当の中にいつも入っていたピーマンのツナ炒め。でも食卓には並んだことがなく「お弁当限定メニュー」だったのかな?(笑)
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさん食べられるレシピなので、お安く手に入る夏頃に良く作るメニューです。我が家ではお弁当だけでなく、普段の食卓にもお目見えしています。

お弁当に~簡単ピーマンのツナ炒め

お弁当の中にいつも入っていたピーマンのツナ炒め。でも食卓には並んだことがなく「お弁当限定メニュー」だったのかな?(笑)
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさん食べられるレシピなので、お安く手に入る夏頃に良く作るメニューです。我が家ではお弁当だけでなく、普段の食卓にもお目見えしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3~4コ
  2. ツナ缶(オイル漬け) 1缶(80g)
  3. しょう油(塩でも可) 少々
  4. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンを小口から千切りにします。

  2. 2

    フライパンにピーマンを入れたらツナ缶をオイルごと加えて火を着けます。

  3. 3

    中火でピーマンに火が通るまで炒めます。仕上げにこしょうと少量のしょう油または塩で調味したら出来上がりです。

  4. 4

    これがお弁当に入っていたピーマンのツナ炒め。レシピUPするほどの物ではないんですが、ピザトーストにしたら美味だったので~

  5. 5

    お好みのパンにバターをぬりピーマンのツナ炒めを適量のせ、上からマヨネーズをかけてトースターで焼いたら完成!

コツ・ポイント

ツナ缶のオイルを利用して炒めるので ツナ缶はノンオイルでないもので作って下さい。ピーマンのツナ炒めはおかずとしてもとっても美味しいので是非お試しを!パンと合わせた時、マヨネーズがとっても良いつなぎになるんですよね(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ