鉄分補給に☆レバーの中華風煮

うさぎのシーマ @usagi_shiima
話題入り感謝♬
香味野菜を入れて、できるだけ臭みを抑えたレバー煮
常備菜になるので、妊産婦さんや貧血の方にもお勧めです
このレシピの生い立ち
妊婦検診での血液検査で貧血ということが判り、日持ちするレバー煮を作りました。
八角や香味野菜を加え、好みの中華風に仕上げたもの。我が家の定番としてレシピにしてみました(o^—^o)
鉄分補給に☆レバーの中華風煮
話題入り感謝♬
香味野菜を入れて、できるだけ臭みを抑えたレバー煮
常備菜になるので、妊産婦さんや貧血の方にもお勧めです
このレシピの生い立ち
妊婦検診での血液検査で貧血ということが判り、日持ちするレバー煮を作りました。
八角や香味野菜を加え、好みの中華風に仕上げたもの。我が家の定番としてレシピにしてみました(o^—^o)
作り方
- 1
※にんにく醤油は、葫1株を180℃のオーブンで8分程焼き、薄皮を取り薄切りにしたものを醤油1カップに1週間漬けた物です。
- 2
①のにんにく醤油がなければ、普通の醤油で結構です。醤油大匙2、にんにく薄切りを1かけ分用意してください。
- 3
レバーは白い脂の部分を除き、一口大に切る。
沸騰した湯に色が変わる程度にくぐらせ、冷水の中で洗いザルに上げておく。 - 4
生姜は薄切り、葱はぶつ切りにする
- 5
鍋に酒、砂糖、オイスターソース、八角、水、【①】の醤油と葫、【④】を加え煮立てる
【③】を加え弱めの中火で煮る
- 6
アクを掬いながら、水気がなべ底に少し残る程度まで煮詰める
最後に胡麻油を絡め、火を止める
- 7
ご飯にもおつまみにもピッタリ♬
お弁当にもお勧めです
コツ・ポイント
・【③】でレバーをさっと湯に通すことで、レバーの臭みと血が抜けやすくなります。
・アクは丁寧に取ってください。保存は冷蔵庫で1週間位です。
似たレシピ
-
-
ヘルシー!ノンオイル!鶏レバーの中華煮! ヘルシー!ノンオイル!鶏レバーの中華煮!
八角の香りが効いた中華煮です。佃煮風にこってり甘辛く煮ないので、さっぱりしてヘルシー!貧血気味の方にもおすすめ。 かばぽん -
-
-
-
鉄分ビタミン補給!香り野菜の鶏肝煮 鉄分ビタミン補給!香り野菜の鶏肝煮
貧血で視力も悪いんです。鶏の肝で鉄分ビタミン補給!気になる臭みに香り野菜をたっぷり加えて一気に煮込めばええおかずに♪ ゆるりんつくるん -
-
-
おばあちゃんの薬♡貧血に♡鶏レバー甘辛煮 おばあちゃんの薬♡貧血に♡鶏レバー甘辛煮
鶏レバーには妊婦さんに必要な鉄分と葉酸がたっぷり♡またアンチエイジングの一品としてもオススメ♡私の母の秘伝レシピです♡ ミセスオリーブ -
-
鉄分たっぷり! レバーのケチャップ煮 鉄分たっぷり! レバーのケチャップ煮
食べにくい鶏レバーもケチャップで煮れば食べやすくなります!暑くなる季節、しっかり鉄分を摂って元気に行きましょう! ことこととん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18912691