鉄分ビタミン補給!香り野菜の鶏肝煮

ゆるりんつくるん
ゆるりんつくるん @cook_40038574

貧血で視力も悪いんです。鶏の肝で鉄分ビタミン補給!気になる臭みに香り野菜をたっぷり加えて一気に煮込めばええおかずに♪
このレシピの生い立ち
貧血気味なんで、鉄分補給!
目の悪かった母が目にいいからと鶏肝を出してきたんですが、
どうも臭みがね~香り野菜をたっぷり入れて、
しっかり味でいただきます!

鉄分ビタミン補給!香り野菜の鶏肝煮

貧血で視力も悪いんです。鶏の肝で鉄分ビタミン補給!気になる臭みに香り野菜をたっぷり加えて一気に煮込めばええおかずに♪
このレシピの生い立ち
貧血気味なんで、鉄分補給!
目の悪かった母が目にいいからと鶏肝を出してきたんですが、
どうも臭みがね~香り野菜をたっぷり入れて、
しっかり味でいただきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肝 300g
  2. 長ねぎ 1本
  3. セロリ 1本
  4. しいたけ 5個
  5. にんにくしょうが 各2かけ
  6. こんにゃく 半丁
  7. だし 100cc
  8. 100cc
  9. みりん 50cc
  10. しょうゆ 50cc
  11. 砂糖 大さじ2
  12. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肝は食べやすい大きさに切り血を綺麗に洗い落し牛乳につけて10分。臭みをとる

  2. 2

    長ねぎとセロリは斜め切り、しいたけは太い千切り、こんにゃくは手でちぎる。
    にんにくしょうがはみじん切り

  3. 3

    鍋を中火にかけ、ごま油ににんにくしょうが長ねぎセロリを入れ香りを出すようにいため、しいたけこんにゃくも加えいためる

  4. 4

    鶏肝を加えたら色が変わるくらい軽く炒め調味料を加えたら、強火にかけ蓋をして一気に煮る

  5. 5

    15分ほど煮たら蓋を開け、水分を飛ばすように煮切るれば完成!

  6. 6

    がっつり食べたい時は生卵ものっけてスタミナ丼に!

コツ・ポイント

香り野菜は玉ねぎなど入れてもおいしいです。
こんにゃくは手でちぎることにより味が染みやすいです。
強火で一気に煮切り甘辛味で臭みをとりましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるりんつくるん
に公開
文具店勤務のヨギーニランナー
もっと読む

似たレシピ