半熟が美味♥ホテルの目玉焼き(*^^*)

ホテルの目玉焼きみたいに 目(黄身)が離れないようにするには ちょっとしたコツと焼き方があるんですよ!
このレシピの生い立ち
我が家でも 忙しい朝は 強火でフタをして 水をジャーッと入れて急いで焼いていますが、丁寧に焼いた目玉焼きは やっぱり全然違います。たまにはこんな目玉焼きもいいですよ(*^^*)
作り方
- 1
冷たいフライパンにバターと塩を入れます。卵に薄っすらと味を付けて焼くのがホテル風(*^^*)
- 2
火を着けて(弱火)バターが溶けてきたら箸を使ってぐるぐる、塩とよく馴染ませます。
- 3
バターの上に卵をそっと落とします。2コ目の卵は1コ目の卵の黄身の真上に落とします。こうすると黄身と黄身が離れません。
- 4
2コ目の卵を隣に落とすと どうしても黄身が離ればなれに‥
- 5
もし黄身が離れてしまったら‥ そっと指で黄身を寄せます。ホテル風のカッコイイ目玉焼きは寄り目にすること(笑)
- 6
卵1コの時も黄身を中心に指で寄せると とっても美味しそうに焼けます(*^^*)
- 7
蓋をしないでゆっくり焼いていきます。白身が固まったら完成!こうして焼いた卵は白身の縁も裏も硬くならず箸で簡単に切れます。
- 8
この焼き加減は黄身がとろっと半熟で白身には火が入った状態です。これを基準に焼き時間を調整してください。
- 9
黄身をしっかり焼きたい場合はフタをしますが、水は入れません。お好みの焼き加減になったら完成です。火加減は終始弱火です!
- 10
しょう油などで召し上がる場合は サラダ油を小さじ1~2入れて塩をせず、同じように弱火でゆっくり焼いてください。
- 11
【参考レシピ】
野菜も一緒にいただける お花の目玉焼きです(*^^*) ID:18920420
コツ・ポイント
20cm位の小さなフライパンで焼くと 真ん丸のきれいな目玉焼きが作れます。油が多いと白身の部分が揚げ焼になるので どうしても硬くなってしまいます。必要以上に油を入れない方が 卵の縁がきれいです。美味しいコツは終始弱火でゆっくり焼くことです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
半熟卵好きには堪らない♪目玉焼き 半熟卵好きには堪らない♪目玉焼き
Over easy(オーバーイージー)という焼き方☆目玉焼きを包む感じで、中からとろ~り出てくる黄身に恋しちゃう♪ maz room -
彼氏大絶賛♪簡単・半熟・目玉焼き☆ 彼氏大絶賛♪簡単・半熟・目玉焼き☆
話題入り感謝♡目玉焼きの一番好きな味付けです♪作ってあげた彼氏は、今の旦那です♪黄身の上に白身の膜が出来る焼き方です☆ なぎさv -
-
-
黄身だけ半熟♡きれい♡裏技 目玉焼き 黄身だけ半熟♡きれい♡裏技 目玉焼き
フライパンで黄身が綺麗な目玉焼きを焼こうとすると、濃厚卵白がいつまでたっても生になりませんか?これなら2〜3分で簡単に♡ mariybis
その他のレシピ