ささみハム☆ジェノベーゼソース☆カンタン

ちゃまちー @cook_40053170
材料2つ。筋なんか取らなくても大丈夫。ささみにジェノベーゼソースを絡めて、袋ごとゆでるだけ。つくりおきOK。
このレシピの生い立ち
とりむね肉に味を付けてゆでる、とりハムが簡単で美味しいので。サラダに。パスタに。サンドイッチに。そのまま、小腹が空いたときにつまんだり~。
ささみハム☆ジェノベーゼソース☆カンタン
材料2つ。筋なんか取らなくても大丈夫。ささみにジェノベーゼソースを絡めて、袋ごとゆでるだけ。つくりおきOK。
このレシピの生い立ち
とりむね肉に味を付けてゆでる、とりハムが簡単で美味しいので。サラダに。パスタに。サンドイッチに。そのまま、小腹が空いたときにつまんだり~。
作り方
- 1
ジッパーバッグにささみとソースを入れて、3時間。暑いときは冷蔵庫で。※火を入れるときは常温30分置く。
- 2
100gにつき一リットルの熱湯を用意→今回は5リットル。いつも5リットルなので、だいたいこの鍋のこれくらいです。
- 3
強めの弱火で2分。火を止めて20分余熱。
- 4
ソースごと保存。→このソースがうまい。
- 5
とりむね肉のハーブ風味は→ とりハム☆ハーブとオリーブオイルで☆
レシピID : 19693779
コツ・ポイント
出来上がった物から展開していくので、塩味薄めがおすすめ。このまま食べたい場合は、みそを小さじ1程度ジェノベーゼソースに加えるとおいしいです。必ず、何らかのオイルでマリネするのが「うま仕上げ」のコツ。
似たレシピ
-
しっとりささみとアスパラのジェノバソテー しっとりささみとアスパラのジェノバソテー
ワインで蒸し焼きにしたしっとりささみとアスパラをバジル香るジェノベーゼソースてソテー。ワインに合いますね♪ MatsCafe -
-
-
-
-
-
-
-
-
ささみとじゃがいものジェノバチーズサラダ ささみとじゃがいものジェノバチーズサラダ
ジェノベーゼのバジルの香りとチーズでしっとりささみとホクホクじゃがいもを洋風な温野菜風シンプルサラダに。 MatsCafe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18914426