ナスと豚肉の炒め物

モコにゃんこ
モコにゃんこ @cook_40205583

これを食卓に出すと一気になくなってしまうぐらい我が家では大人気!!
少し甘めです。
このレシピの生い立ち
近所の中華料理店にあるメニューで、すごく美味しくて家でも作ってみたくて、味を覚えて再現してみました。お店の味にかなり近づけたと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ナス(中サイズ) 8本
  2. 豚バラ肉 200g
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  4. すりおろし生姜 小さじ1
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2弱
  7. 鶏がらスープの素 小さじ2
  8. オイスターソース 大さじ3
  9. 醤油 大さじ1
  10. ごま 小さじ2
  11. サラダ油 大さじ2
  12. 少々

作り方

  1. 1

    ナスのヘタを取り皮をむき、縦半分に切ってから1.5㎝幅ぐらいの斜めスライスにする。切ったら、水に漬けあく抜きをしておく。

  2. 2

    玉ねぎを幅1㎝ぐらいのスライスにしておく。豚バラ肉は、食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンを熱しサラダ油を入れ、水切りしたナスを入れ、ナスに火が通りしんなりするまで炒める。火が通ったら一度皿にあける。

  4. 4

    同じフライパンに、豚バラ肉とすりおろし生姜を入れ炒める。玉ねぎを入れ玉ねぎがしんなりしたら塩少々し、3のナスを戻し入れる

  5. 5

    4に酒、砂糖、鶏ガラスープの素、オイスターソース、醤油の順に入れ、調味料が具材に絡まり汁が半分くらいになるまで炒め煮する

  6. 6

    最後にごま油を入れ全体を混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

ナスの皮をむき、1.5~2㎝幅に切ることで、トロッと柔らかく味がなじみやすくなります。
ナスを炒める時は、多めの油の方が良いです。
豚肉は、できるだけ豚バラ肉を使用することをオススメします。豚小間でも良いですが、固くなってしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

モコにゃんこ
モコにゃんこ @cook_40205583
に公開
お料理☆お菓子作り大好きですっ☆
もっと読む

似たレシピ