もやしの中華マリネ

MarsaM
MarsaM @cook_40049618

極簡単な夏の後一品。
あっという間に食べちゃいます♪
このレシピの生い立ち
僕のオリジナルレシピ「セロリの中華マリネ」
書いて随分になるけど、待てよ。。。
これってそういえば昔お袋がよく作ってくれてた、
もやしの。。。あん時はオイスターソースはなかったはずだけど。。。

もやしの中華マリネ

極簡単な夏の後一品。
あっという間に食べちゃいます♪
このレシピの生い立ち
僕のオリジナルレシピ「セロリの中華マリネ」
書いて随分になるけど、待てよ。。。
これってそういえば昔お袋がよく作ってくれてた、
もやしの。。。あん時はオイスターソースはなかったはずだけど。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. かにかま 好きなだけ
  3. 【タレ】
  4. ・お酢 大さじ1
  5. ・オイスターソース 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. ・醤油 小さじ1
  8. 白すりごま 適量

作り方

  1. 1

    もやしは、熱湯で60秒茹でて、ざるに取る。かにかまは、好きなだけほぐしておく。

  2. 2

    しっかり水を切ったもやしとほぐしたかにかまをボールに取り、【タレ】の材料を入れよく和える。

  3. 3

    食べる直前まで、冷蔵庫に。食べる前、小鉢に分けたら、白すりごまをふる。刻んだ韓国のりもいいよっ。

  4. 4

    「セロリの中華マリネ」でもご紹介しましたが、「きゅうり+水菜」でもおいしいですよ♪

コツ・ポイント

もやしは、しっかり水をきりましょう。
全体に和えた後、味を確認。薄かったら、お好みで材料を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MarsaM
MarsaM @cook_40049618
に公開
☆'06.12.腎不全→透析の生活にねを上げ親父から腎臓移植受けました。今は元の木阿弥1型糖尿病患者さん。長い主夫生活で料理楽しくなっちゃった自分は量食べられないけど、家族うならせるの快ぁい感っ♪
もっと読む

似たレシピ