ゴーヤの佃煮

あとむくんち @cook_40081816
お酢の効いたさっぱりしたゴーヤの佃煮です。ご飯にもおつまみにも、とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
自宅で、ゴーヤが沢山収穫出来たので作りました。
ゴーヤの佃煮
お酢の効いたさっぱりしたゴーヤの佃煮です。ご飯にもおつまみにも、とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
自宅で、ゴーヤが沢山収穫出来たので作りました。
作り方
- 1
ゴーヤ5本は縦半分に切って・・・
- 2
種を綿をスプーンで取り除いておきます。
- 3
6~7mmの薄さに切って・・・好みで切って下さい。
- 4
沸騰したお湯でさっと茹でます。
- 5
茹でたら、冷水で冷まして水気をしっかりと絞っておきます。
- 6
砂糖、醤油、酢を合わせて沸騰させます。その中に、水気を絞ったゴーヤを加えて煮ます。
- 7
汁けがなくなるまで煮たら・・・
仕上げに削り節とごまをまぶして出来上がりです。 - 8
お皿に盛りつけます。
コツ・ポイント
ゴーヤは種と綿を取り除いてから計量して、調味料の量を決めています。
④のゴーヤを茹でる時間は、約2分弱でした。
似たレシピ
-
-
ゴーヤ嫌いも頬張る ゴーヤの佃煮 ゴーヤ嫌いも頬張る ゴーヤの佃煮
『じゃこ、鰹節が入ってカルシウムたっぷり!』 『酢が入ってサッパリ!』 『ゴマが入って貧血防止!』の苦くないゴーヤの佃煮です!どうぞお試しください。じゃいX2
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18919302