ベーコン香るジャーマンポテト

相本翔馬 @cook_40202170
ジャガイモをゆでないで作ったジャーマンポテトです。
ゆでないのでべちゃべちゃにならずに簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ジャガイモを沢山買ってしまい、久々にジャーマンポテトが食べたくなったので作ってみました。
ベーコン香るジャーマンポテト
ジャガイモをゆでないで作ったジャーマンポテトです。
ゆでないのでべちゃべちゃにならずに簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ジャガイモを沢山買ってしまい、久々にジャーマンポテトが食べたくなったので作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を残したまま半分(大きさを出来るだけ揃える)に切り、水に濡らし耐熱皿にいれ、600wのレンジで10分加熱。
- 2
※レンジによっては火が完全に通らない場合があるので、その場合はジャガイモの位置を変え再びレンジで加熱してください。
- 3
ベーコンをフライパンでカリカリになるまで弱火で炒める。
※油は引かず、出てくる油はクッキングシートで吸い取ってください。 - 4
ジャガイモに火が通ったら皮をむく。
※出来るだけ熱いうちにむく。
清潔な布巾を使って向くと熱く無く簡単です - 5
ボールに剥いたジャガイモ、カリカリにしたベーコン、塩、こしょう、バターを入れ大きめの皿でしっかり蓋をする。
- 6
粉拭き芋の要領で振る!ひたすら振る!!
※いきおいあまって中身が飛び出ないように注意してください。 - 7
味を見て、塩が足りないようなら適度に足して味を調えて完成!!
コツ・ポイント
じゃがいもが冷めてしまうと味を付けて振る際に上手くいかなくなってしまうので手早く行うようにしてください。
アンチョビや、粉チーズ、コンソメ等を入れて味を変えても美味しいです。
翌日に残ったのはマヨネーズを入れればポテトサラダにもなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18921815