秘伝のタレを使って② スナップエンドウ炒

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

チャチャッと秘伝のタレで炒めれば一品完成!肉を入れてボリュームアップしてもいいですね(*^^*)

このレシピの生い立ち
手づくり万能調味料、秘伝のタレ(ID:18873545)で炒めたメニューです。お肉を入れて作るとボリュームのある一品になります。色々と使いまわせるとても便利なタレですので 作り置きしておくと忙しい時には大変重宝します(*^^*)

秘伝のタレを使って② スナップエンドウ炒

チャチャッと秘伝のタレで炒めれば一品完成!肉を入れてボリュームアップしてもいいですね(*^^*)

このレシピの生い立ち
手づくり万能調味料、秘伝のタレ(ID:18873545)で炒めたメニューです。お肉を入れて作るとボリュームのある一品になります。色々と使いまわせるとても便利なタレですので 作り置きしておくと忙しい時には大変重宝します(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スナップエンドウ 300g
  2. エリンギ 2パック
  3. 秘伝のタレ ID:18873545 大さじ2~3
  4. 適量
  5. こしょう 少々
  6. 大さじ2
  7. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは筋を取り良く洗って水を切っておきます。エリンギは縦に2~4ッ切りします。

  2. 2

    【ヒント】絹さややスナップエンドウは先端からぐるっと一周するように筋を取ると簡単です。(画像はスナップエンド)

  3. 3

    先端をプチッと折りそのまま筋をヘタの方へ引きます。折り返したら反対側の筋も同じように先端に向って引きます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱しスナップエンドウを強火で炒め 塩、こしょうをします。

  5. 5

    続いて大さじ2の水を入れスナップエンドに火を通します。

  6. 6

    水分が蒸発したらエリンギを加えひと混ぜします。

  7. 7

    秘伝のタレ(ID:18873545)を加え強火で絡めるように炒めます。

  8. 8

    スナップエンドウに歯応えが残るよう 炒め過ぎない方が 美味しいと思います。

コツ・ポイント

行程3でスナップエンドウに火を通す際、硬いようでしたらフタをしめて様子をみてください。あまり炒めすぎないのが美味しいかと思います。火加減は終始強火で炒めるのが 色鮮やかでシャキシャキに仕上がるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ