キャベツとニンジンのやわらかロール蒸し鶏

ツキちゃんママ
ツキちゃんママ @cook_40088157

むね肉に野菜を巻いて、やわらか、しっとり蒸し鶏に!火にかける時間は10分だけ!断面も彩りキレイなロール蒸し鶏です!

このレシピの生い立ち
買い出し前日の残り食材で!キャベツ、ニンジンが余ってたので巻いて蒸し鶏にしてみましたー!
家族にも美味しいと好評です\(^o^)/

キャベツとニンジンのやわらかロール蒸し鶏

むね肉に野菜を巻いて、やわらか、しっとり蒸し鶏に!火にかける時間は10分だけ!断面も彩りキレイなロール蒸し鶏です!

このレシピの生い立ち
買い出し前日の残り食材で!キャベツ、ニンジンが余ってたので巻いて蒸し鶏にしてみましたー!
家族にも美味しいと好評です\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. むね肉 2枚
  2. キャベツ 2枚ぐらい
  3. ニンジン 5~6㎝
  4. 小さじ1~2
  5. 200ml
  6. ◇酒 大さじ1
  7. ゴマ醤油タレ(お好みで)
  8. 醤油、みりん、、すりごま 各大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    むね肉を観音開きにし平らに。麺棒や包丁の背でトントン叩いて広げ塩をふり10分おく。※ゴマ醤油かけるなら塩は小さじ1で。

  2. 2

    キャベツ、ニンジンを3~5mmの千切りにしてラップをかけレンジで1分ぐらいやわらかくなるまでチンする。

  3. 3

    むね肉の細い方にニンジン、キャベツを並べ、手前からクルクル巻く。

  4. 4

    フライパンに◇入れむね肉を巻き終わりを下にしておき中火にかけます。まもなく沸騰しますので

  5. 5

    フタをし弱火にして10分蒸し煮。フタがない場当はアルミで!表面が白くなれば火を止めフタをしたまま15~20分おく。

  6. 6

    取り出して1~1.5㎝幅にカット。

  7. 7

    断面はこんな感じにキレイです!ゴマ醤油かけないなら塩小さじ2のすりこんだ下味でそのまま食べれます!

  8. 8

    塩、加減した場合はゴマ醤油タレの材料を合わせて用意。ご家庭のお好みのタレでもよいよ!

  9. 9

    ちょっぴり甘めのゴマ醤油タレをかけて召しあがれ(*^^*)

  10. 10

    追記:むね肉にすりこむ塩加減を少な目に変更しました!1枚あたりのg数にもよりますので、だいたいの目安でおねがいします!

  11. 11

    下味つけたごぼうとにんじんも巻いてみました!
    レシピID:18952690もよかったらどうぞ!

コツ・ポイント

むね肉は出来るだけ平らな方が巻きやすいですが、だいたいでいいですよ!そのまま食べるかタレをかけるかで塩の調整を!弱火と余熱でしっとりやわらかに仕上がります(*^^*)巻く野菜はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツキちゃんママ
ツキちゃんママ @cook_40088157
に公開

似たレシピ