インドカレー屋さんの☀️ムルグマライ

harushot
harushot @nana_andteam

モモ肉を使った辛くないグリルチキンです♪
生クリームで漬けた鶏肉はまろやかジューシー✨
少ないスパイスでも旨味たっぷり!
このレシピの生い立ち
大好きな インドカレー屋さんの“ムルグマライ”を 真似したつもりが オリジナル(笑)
でも子どもたちには大好評です♪

インドカレー屋さんの☀️ムルグマライ

モモ肉を使った辛くないグリルチキンです♪
生クリームで漬けた鶏肉はまろやかジューシー✨
少ないスパイスでも旨味たっぷり!
このレシピの生い立ち
大好きな インドカレー屋さんの“ムルグマライ”を 真似したつもりが オリジナル(笑)
でも子どもたちには大好評です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 味塩こしょう 適量
  3. すりおろしにんにく(チューブ) 小さじ2
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 生クリーム 100cc
  6. ヨーグルト 大さじ3
  7. マルちゃん昆布だし 2袋(10g)
  8. ホワイトペッパー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉の皮を剥がし、キッチンバサミで余分な脂や筋を取り除く

  2. 2

    味塩こしょうを両面にまんべんなく振りかけ、もみ込む

  3. 3

    砂糖をモモ肉1枚につき、小さじ1ずつかけ、よくもみ込む

  4. 4

    すりおろしにんにくをモモ肉1枚につき、小さじ1ずつのせ、よくもみ込む

  5. 5

    保存容器に生クリーム、ヨーグルト、昆布だし、白胡椒を混ぜる

    鶏モモ肉を漬ける

    冷蔵庫に入れ、2~3時間休ませる

  6. 6

    ※オーブンを250度で予熱する

  7. 7

    天板にクックパークッキングホイルをしく

    250度のオーブンで20分焼く

  8. 8

    焼き上がり♪

  9. 9

    食べやすい大きさに切って、お皿に盛り付けたら 出来上がり♪

  10. 10

    ※長く漬けると塩辛くなってしまうので、一晩寝かせる場合などは、マルちゃんの昆布だし(orアジシオ)を半分にしてください!

コツ・ポイント

・マルちゃんの昆布だしの代わりに、アジシオ小さじ1を加えると、お店の味に近づきます♪

・オーブンの代わりに、オーブントースター(1000wサーモスタット付き)で15分~焦げ目が付くまで焼いてもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ