紅茶とりんごのきのこ型プチパン

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

もこもこかわいいきのこ型プチパン。
このレシピの生い立ち
ミニマフィン型で焼いたきのこ型プチパンがかわいくって、アレンジいろいろ考え中。

紅茶とりんごのきのこ型プチパン

もこもこかわいいきのこ型プチパン。
このレシピの生い立ち
ミニマフィン型で焼いたきのこ型プチパンがかわいくって、アレンジいろいろ考え中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個取りのマフィン型1台分
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 30g
  3. 4g
  4. 卵1個+牛乳 180ml
  5. 紅茶(ティーバッグ) 2つ
  6. ドライイースト 2.5g
  7. 無塩バター 30g
  8. りんご 大1個
  9. ★砂糖 30g
  10. ★バター 10g
  11. 溶き卵(ドリュール) 適量

作り方

  1. 1

    ★りんごは皮をむき、芯を取って1cm角に切る。

  2. 2

    鍋に★砂糖とりんごを入れて火にかける。

  3. 3

    りんごがしんなりし、茶色くなってきたら火を止めて★バターを加えて溶かす。冷ましておく。

  4. 4

    ホームベーカリーのパンケースに、強力粉からドライイーストまでを入れ、生地作りコースでスタート。

  5. 5

    捏ねはじめて5分ほどしたら、無塩バターを入れる。

  6. 6

    生地ができあがったら、ガス抜きをして12等分にして丸め、15分ベンチタイム。

  7. 7

    丸く広げ、②を包んで型に入れ、2次発酵。

  8. 8

    2次発酵が済んだら、ドリュールを塗り、180度に予熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

型に入れるときにはすでにこんもり気味です。さらにこんもりまわりにふちに乗っかるくらいまで発酵させてください。(35~40度で40分程度)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

似たレシピ