出汁が出た後でも美味しい☆昆布の酢の物

まもめみ
まもめみ @cook_40202312

今日のご飯がしゃぶしゃぶでした!箸休めに何か無いかな?そんな時に作れるさっぱり小鉢です♪
このレシピの生い立ち
漬物を作るのを忘れてた…そんな時に思いつきました!

出汁が出た後でも美味しい☆昆布の酢の物

今日のご飯がしゃぶしゃぶでした!箸休めに何か無いかな?そんな時に作れるさっぱり小鉢です♪
このレシピの生い立ち
漬物を作るのを忘れてた…そんな時に思いつきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢1個分
  1. 出汁を取った後の昆布 あるだけ
  2. 米酢 大1
  3. 砂糖 小1
  4. 醤油 小2
  5. ひとつまみ
  6. 白いりごま 彩り用

作り方

  1. 1

    昆布は必ず出汁を取ったりして戻したものを使う。細切りにしておく。

  2. 2

    調味料を合わせて、昆布と和える。白いりごまは上に散らしても混ぜてもいいと思います♪

コツ・ポイント

昆布を切るとき、包丁の刃先に力を入れてまな板をなぞるように奥から手前に引いていくと切りやすいです(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まもめみ
まもめみ @cook_40202312
に公開
みなさん初めまして♪(*´꒳`*)まもめみと申します\(*^▽^*)/趣味は食べることですが…それ以上に料理をつくるのが大好き♡栄養士免許を持つ傍、その資格を活かせずにいます(⌒▽⌒)笑私のレシピを通して誰かが美味しいご飯を作ってくださるように…♡
もっと読む

似たレシピ