自宅で簡単!チョコベースのデザートピザ

となもん
となもん @cook_40206362

自宅で簡単ピザのデザートverを作ってみました!苺、ブルーベリーの酸味がホイップ、チョコソースの甘さとマッチします!
このレシピの生い立ち
友人からの提案でデザート系のピザを作りました!8枚焼いてようやく組み合わせを見つけることができました!

自宅で簡単!チョコベースのデザートピザ

自宅で簡単ピザのデザートverを作ってみました!苺、ブルーベリーの酸味がホイップ、チョコソースの甘さとマッチします!
このレシピの生い立ち
友人からの提案でデザート系のピザを作りました!8枚焼いてようやく組み合わせを見つけることができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

生地4枚分
  1. 薄力粉 80g
  2. 強力粉 220g
  3. ドライイースト 2〜3g
  4. 40度のお湯 300ml
  5. チョコソース お好みの分量で
  6. 2パック
  7. バナナ 8本
  8. ホイップクリーム 1箱
  9. ブルーベリー 1パック
  10. オリーブオイル 約20ml

作り方

  1. 1

    強力粉220gと薄力粉80g、合計300gを計ります。

  2. 2

    計った300gをボウルに移し、ドライイーストを2〜3g加えます。

  3. 3

    約40度のお湯300mlを少しずつ加えながら混ぜていきます。(熱すぎるお湯ではイースト菌が死んでしまうので注意!)

  4. 4

    粉同士が1まとまりなり、かつ水っぽさが少ない塊になったら、オリーブオイルを20mlボウルの底に敷きます。

  5. 5

    敷いたオリーブオイルの上に生地をのせ、ラップをした後、1時間ほど置いておきます。(1次発酵)

  6. 6

    1次発酵が成功した場合はこうなります。友人曰く、雪見だいふくの外側の触感だそうです。

  7. 7

    その後は4つに切り分け、ラップをして30分ほど発酵させます。(2次発酵)

  8. 8

    2次発酵はあまり大きく膨らまず、このようになります。肌触りは非常に滑らかです。

  9. 9

    生地を伸ばし、チョコソースを縁1cm残して塗っていきます。周りにバナナを並べ、300度のオーブンで約3分間焼きます。

  10. 10

    チョコソースの上にホイップを塗り、苺、ブルーベリーを乗せたら完成です!苺、ブルーベリーは焼かない方が美味しいです!

コツ・ポイント

ここで紹介しているピザは生地に7割ほどの労力を割きます。特に3の行程が最も重要で、お湯を入れすぎた!と思ったらちょっとずつ薄力粉を加えながらドロドロにならないよう調整してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
となもん
となもん @cook_40206362
に公開

似たレシピ